式場にサイリウムの海、花嫁はみくにゃん姿 アイマスPの結婚披露宴がステキすぎてまさに夢の向こう側
人生の晴れの舞台は、せいいっぱい輝きたい。
「アイドルマスター」が大好きな新郎新婦の結婚披露宴がステキだとTwitter上で話題になっていました。
未来だけ見上げている、この希望に満ちあふれた幸福感が人々を笑顔にします。
TwitterユーザーのにくばらさんはいわゆるアイマスP(アイドルマスターのプレイヤーやファンを指してプロデューサーと呼びます)。
いわく「ゲーセンで育ちアイマスで大人になった」とのこと。
わかる、わかるぞ……。
そして、にくばらさんご夫妻は「人生を賭して最高の披露宴をやろう!!と半年以上前からコツコツとネタを仕込んできた」という壮大なプランを実現したのです。
新郎新婦登場のBGMはアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」のOP主題歌「Star!!」が採用され、流れ始めたとたん披露宴会場の雰囲気は一気にヒートアップ。
志を同じくするプロデューサーさんたちが各々サイリウムやキンブレを振り、さらにコールで二人を祝福しています。
色彩の海。
現れた新婦さんは、み、みくにゃん(前川みく:アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクター)の衣装だー!三次元にあらわれたみくにゃんと腕を組むPチャンうらやましすぎる。
にくばらさんのアカウントには式までの準備、そして披露宴に仕組んだ(?)細やかなネタのひとつひとつが丁寧に紹介されています。
たとえばスーパーファミコン版3DSモチーフの招待状、完成度の高すぎる招待チケット、名刺、表紙が初デートの舞台だったというミリオン2ndライブのヒストリーブック(あいさつ文も内容も凝りまくり)、ライブ会場をイメージした席次表、アイマスのロゴを意識した席札……。
コール本は最近なにかと話題のJASRACに申請したという苦労もあったとか。
報われましたね!
そして「まどマギ」「SAO」などの作画監督をつとめている友人・中村直人さんが描いたというウェルカムボードが式に華を添えています。
これはすごすぎる。
ちなみにみくにゃんなどの衣装は新婦さんの手作りだそうです。
こだわって生地を選び、細部まで丁寧に制作したことが写真からも十分に分かるクオリティです。
新婦さんもこの披露宴に情熱をかけていたんだなぁという涙ぐましい努力が伝わってきます。
お二人が手を取り合った、まさに愛の共同作業だったんですね。
素敵なご夫婦です。
離れずにそばにいて……(ユーリはいいぞ)。
その他、式の様子はにくばらさんのアカウントにてツイートをじっくりと読んで頂きたい。
人生最高のライブ大成功、本当におめでとうございました。
これからもお互いがいるからこそ輝く星になれますように。
お幸せにっ、プロデューサーさん!
動画・画像・ツイート提供:@gnganon999さん