青沼プロデューサー、「スカイウォードソード」のフィードバックがゼルダ新作に与えた影響を語る

downloaddata_547.jpg

「ゼルダの伝説」の総合プロデューサー、青沼英二氏はファンからのフィードバックが「ブレス オブ ザ ワイルド」に与えた影響を明らかにした。
「今回の『ブレス オブ ザ ワイルド』を作る前に、どうもユーザーと自分が考えていることに、ギャップが生まれているような気がしていました」と青沼プロデューサーはGame Informerに語っている。
「その時、ユーザーの人から言われた一言が今回の『ブレス オブ ザ ワイルド』の変化を生むことの一番のきっかけになっています」
「ゼルダがとにかく大好きだ」というそのファンは、「スカイウォードソード」を楽しんだ一方で、「僕はもっと広い世界をエポナに乗って、ただ当てもなく走る『時のオカリナ』の世界が好きだった」と青沼氏に話したという。

「僕も実は若干そういう風に感じてたんですよね」と青沼氏は明かす。
「『やっぱそうだよね』となり、今回こういう『ブレス オブ ザ ワイルド』のようなスタイルのゲームが出来たということですね」
青沼氏はIGNの過去のインタビューで、「『 スカイウォードソード』の後、さらに大きな世界を作る必要に迫られた」と話していた。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」はNintendo SwitchとWii Uで3月3日にリリースされる。
任天堂は今週、「ブレス オブ ザ ワイルド」のDLCを同梱するエキスパンション・パスを発表している。

You may also like...