「モンスターハンターダブルクロス」新システムやコラボなど最新情報公開

downloaddata_345.jpg

カプコンは3月18日発売予定のニンテンドー3DS用ハンティングアクション「モンスターハンターダブルクロス(MHXX)」に登場する新要素、およびCMやコラボ情報を公開した。

■遊びの幅を広げる新要素
・アイテムお届け隊
クエスト中、ハンターがいるエリアへ直接アイテムが届けられる。
クエスト前に「お届け申請」を行なったうえで条件を満たすと、アイテムを載せたロケットが届く。
採集クエストで「ピッケル」や「虫あみ」がすべて壊れた際や、各種アイテムを大量に持ち込むガンナー系のハンターにうれしい。

・本日の調査対象
指定された対象のモンスターを狩猟することで、そのモンスターの素材などの追加報酬を受け取れる。
調査対象は1日に2回変更され、「クエストカウンター」や「クエストボード」で報酬内容などが確認できる。

・武具の「限界突破」
最大レベルまで強化された武器や防具を、さらにレベルアップできる状態に鍛え上げる。
限界突破後の武具はさらに強化が可能になるほか、G級クエストの受注が可能になった際には、一定以上のレベルまで強化された武器を生産できるようになる。

■TVCM放映開始
アーティストのDAIGOさん、お笑いコンビ「次長課長」の井上聡さんが登場するTVCMの放映を3月11日より開始する。
CMは「新メインモンスター篇」、「新スタイル篇」、「新狩技&ニャンター編」の3つで、DAIGOさんは「黒炎王」装備、井上さんは「燼滅刃」装備を着用して出演。

■「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」コラボクエスト配信
セブン-イレブン「セブンスポット」にて先行配信
先行配信期間:4月24日9時〜5月31日23時59分
「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」とコラボしたイベントクエストが配信、セブン-イレブンの無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」設置店舗にて先行配信される。

イベントクエスト「ゼルダの伝説・力の試練」および「ゼルダの伝説・勇気の試練」では防具「ハイリアシリーズ」と武器「古代兵装・弓」を生産できる素材が手に入り、「ゼルダの伝説・知恵の試練」ではオトモ装備「コログの枝」と「きこなしコログ」を生産できる素材が手に入る。

また「セブンスポット」では、セブン-イレブン限定のオトモ「ナナコXX」も配信される。
こちらは3月21日9時〜4月23日23時59分の期間でも配信予定。

■ダウンロードコンテンツ4種を配信
配信期間
「牙狼」コラボ、「大神」コラボ:未定
「ストライダー飛竜」コラボ、「逆転裁判」コラボ:3月18日〜3月20日
ミッドナイトアクションホラードラマ「牙狼」やアクションアドベンチャー「大神」、アクションゲーム「ストライダー飛竜」、そして法廷バトル「逆転裁判」とのコラボが実現。

「牙狼」コラボでは黄金騎士をモチーフとした武器「牙狼剣」と防具「黄金騎士シリーズ」が生産可能になり、「大神」コラボではオトモ装備「大神ネコシリーズ」が生産可能となる。
「牙狼」コラボにはクエストのほか、「ギルドカード」背景と4種の称号も入手可能。
両DLCの配信日は後日発表。

「ストライダー飛竜」コラボでは、主人公「飛竜」の武器「光剣サイファー」と防具「S・飛竜シリーズ」が登場。
「逆転裁判」コラボからはオトモが主人公・成歩堂龍一になりきる「にゃるほどシリーズ」と「異議ありパネル」が登場。
こちらのDLC2種は3月18日〜3月20日までの期間限定で先行配信される。

cKA/GAROcKA/TFC・BV c2011 「KIBA」KA/TFC c2011 KA/GARO2 c2012 KA/TFC
cモト企画
■すかいらーくグループとのコラボキャンペーン開催
開催期間:3月17日〜5月11日
開催店舗:バーミヤン、ガスト
3月17日〜5月11日の期間中、レストラン「バーミヤン」および「ガスト」にてコラボメニューが登場。
コラボメニューを注文すると、オリジナルシールとポチ袋に加え、「バーミヤン」では「肉球レンゲ」が、「ガスト」では「骨ピック」がプレゼントされる。
詳しくは特設サイトをご確認頂きたい。

■「築地銀だこ」とのコラボキャンペーン開催
開催期間:3月17日〜 なくなり次第終了
価格:1,550円(税込)〜1,750円(税込)
「築地銀だこ」とのコラボキャンペーンとして、たこ焼き24個入りの「ダブルクロスハンターパック」が登場。
価格は「だんらんパック」が1,550円(税込)、「トリプルパック」が1,750円(税込)。

また、3月18日より1年間オリジナルオトモアイルー「銀ちゃん」を配信予定。
サポート傾向は「ビースト」となっている。

■「狩人めし」がパワーアップして登場
価格:100円前後
UHA味覚糖の「忍者めし」とコラボした「狩人(ハンター)めし」が全6種のパッケージデザインとなって登場。
「バルファルク」装備や「天眼タマミツネ」など、二つ名モンスターや今作初登場のモンスターの装備をモチーフとしたデザインとなっている。

■カプコンエポスカード「MHXX」デザイン登場
募集開始:3月18日〜
カプコンとエポスカードがコラボした「カプコンエポスカード」に、新たに「MHXX」デザイン2種が加わる。
デザインはパッケージイラストにも使用されている「バルファルク」と、ネコ嬢やアイルーたちが描かれた「ミラクル☆ミルクティ」の2種。

新規入会者にはオリジナルペアグラスとレプリカカードをプレゼント。
また3月18日〜5月31日の期間限定で、入会者へA5サイズのクリアファイルをプレゼントする。

■「リアル集会所」がパセラリゾーツ系列店に登場
開催期間:3月24日〜4月23日(第一弾)
4月25日〜5月21日(第二弾)
パセラリゾーツ系列店にて、コラボメニューとマルチプレイを楽しめる「リアル集会所」がオープンする。
第一弾は「レストラン&ダイニングバー カスケード 新宿本店」で、第二弾は「フーズフーズ上野公園前店」と「ハニトーカフェ大阪天王寺店」にて開催。
コラボメニューは1品注文ごとにオリジナルコースターがプレゼントされる。
詳細は特設サイトをご確認頂きたい。

コラボメニュー(一部)
■「セブンネット」限定フィギュア発売
価格:1,700円(税別)
予約開始:3月13日10時〜
コレクタブルフィギュア「カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル Plus」シリーズより、「バルファルク」と「鏖魔ディアブロス」の2体セットを金・銀の特別カラーで発売。
価格は1,700円(税別)で、オンラインストア「セブンネット」限定での販売。

コラボメニュー(一部)
■発売記念イベント開催
場所:東京メトロ新宿駅メトロプロムナード
SHIBUYA109店頭イベントスペース
期間:3月13日〜3月19日
期間中、「新宿メトロプロムナード」に「6大モンスターエリア」が登場。
モンスターに近づくと光とともに咆哮が聞ける。
またSHIBUYA109の店頭イベントスペースには「なりきり広告スポット」が3月18日、19日限定で登場。
武器を持っての写真撮影ができる。

それぞれ撮影した写真をSNSで共有すると、「6大モンスターエリア」では先着500名に「ダブルポケットクロスファイル」、「なりきり広告スポット」ではオリジナルグッズが当たる抽選に参加できる。

コラボメニュー(一部)
Amazonで予約:初回封入特典同梱cCAPCOM CO., LTD. 2015, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.

You may also like...