「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」、ゲーム流れを重要パートごとに紹介
コーエーテクモゲームスは、3月30日発売予定のプレイステーション 4/PlayStation Vita用ヒロイックRPG「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」の最新情報を公開した。
今回はメインストーリーとなる少女たちの物語やゲームのポイントが明らかになった。
登場キャラクターやゲームの流れを今までのおさらいとともに紹介したい。
■「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」とは
「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」は、現代の日本にある学園を舞台とした、少女たちの青春を描く“ヒロイックRPG”。
本作の主人公・白井日菜子は、足の怪我の後遺症により、大好きなバレエを踊れなくなってしまった少女。
バレエが踊れなくなった「日菜子」は心を閉ざしてたが、「司城夕月」と「司城来夢」の姉妹と出会い、魔法少女“リフレクター”に変身し、戦う力を手に入れる。
リフレクターでいるあいだ、体を自由に動かせるようになる「日菜子」は、「足が治って、またバレエを踊れるかもしれない」という望みのために、「夕月」・「来夢」とともにリフレクターとして過ごしていく。
□少女たちの物語
「日菜子」が通う学園には、個性あふれる生徒たちが通っている。
生徒たちは思い思いの学園生活を楽しむ一方、心に悩みや問題を抱えている。
そんなたくさんの生徒とコミュニケーションをとることで、「日菜子」は少しずつ成長していく。
リフレクターであり続けるため、「日菜子」は生徒たちの悩みや問題解決に奔走する。
しかし問題は現実世界だけでは解決できないこともあり、「日菜子」たちは、人間の集合的無意識世界、通称“異世界”へ飛び込んでいくことになる。
異世界で問題を解決したり学園で生徒たちと過ごしていくと、やがて現実世界に“原種”と呼ばれる巨大生物が出現し人間たちに襲いかかる。
□登場キャラクター
CV:高田憂希
CV:高野麻里佳
CV:秦佐和子
■ゲームの流れ
本作は、女子高生として現実世界で過ごす学園生活とリフレクターとして駆け巡る異世界、圧倒的な脅威となる原種との戦いの3つのパートに分かれている。
基本的にこの3パートをくり返すことで、ゲームが進んでいく。
□ゲームの基本的な流れ
→→
ゲームの流れとそれぞれのパートでできることのポイントについて、パートごとに分けておさらいをしながら紹介したい。
□日常:学園生活
学園生活パートでは、ストーリーの進行はもちろん、放課後に生徒と交流して絆を深めたり、さまざまなミッションを受けることもできる。
学園生活では、おもに生徒と交流して絆を深めたり、ミッションを受けて評価を高めていくことが目標となる。
・ポイント:放課後はミッションを受ける!
放課後は、生徒たちの頼み事や問題である“ミッション”を受けられる。
ミッションをクリアしたときにもらえる“評価ポイント”が一定に達すると、ストーリーが進行する。
ミッションの内容はさまざまで、なかには、「日菜子」たちリフレクターを成長させるための“成長ポイント”が手に入るミッションもある。
・ポイント:成長ポイントでレベルアップ!
ミッションなどで得た成長ポイントを、各リレクターのステータスに振り分けるとレベルアップする。
ステータスごとに特定の値まで成長ポイントを振り分けると、スキルを習得可能となる。
・ポイント:絆エピソード、デートイベントで絆を深める!
・ポイント:雨の日の放課後と制服
本作は、ストーリーの進行によって天気が変化する。
時には雨の日もあり、雨の屋外に出たあとは、ふだんの制服とは異なる濡れた制服で校内を移動できる。
・ポイント:フリスペ!
・ポイント:自宅の楽しみ
□非日常:異世界
異世界パートでは、おもに学園生活で受けたミッションの達成や生徒たちの問題解決のため、アイテムを探したり、バトルを行なう。
想いの欠片“フラグメント”を探すことと、ミッションの達成が大きな目的となる。
・ポイント:異世界でフラグメントを入手!
異世界では、生徒の悩みを解決するためにフラグメントを探す場合もある。
フラグメントに触れると生徒の本音を知ることができ、彼女たちの抱える悩みを解決するヒントが得られる。
・ポイント:アイテムを作成!
異世界では、手に入れたアイテムを使って、バトルなどに役立つさまざなアイテムを作成できる。
作ることができるアイテムは、ストーリーを進めていくことで増えていく。
□非日常:原種との戦い
学園生活や異世界探索などをくり返していくと、メインストーリーが進むとともに、やがて現実世界に“原種”が現われる。
“原種”は物語の局面でたびたび現われる。
「すべての原種を倒せば、願いが叶う――」
「日菜子」は「再びバレエを踊る」という自分の願いを叶えるため、世界を守るために“原種”に立ち向かう。
・ポイント:仲間のサポートを活用!
・ポイント:アクティブコマンドを活用!
・ポイント:オーバードライブで連続行動!
■少女たちの物語ー日常と非日常で展開する物語ー□メインストーリー
ここからは、重要な3パートを踏まえ、すでに判明しているものも含めたメインストーリーの序盤を紹介したい。
■少女たちの物語ー鍵盤は行軍するー□天才ピアニストの葛藤
ここでは、キャラクターのエピソードの一部をピックアップして紹介する。
廊下で綺麗なピアノの音色を聞いた「日菜子」が出会ったのは、天才ピアニストと称される「多谷史緒」だった。
Amazonで購入:PS4 通常版PS4 プレミアムボックスPS4 スペシャルコレクションボックスPS Vita 通常版PS Vita プレミアムボックスPS Vitaスペシャルコレクションボックスcコーエーテクモゲームス All rights reserved.