「バイオハザード7」、メイキング動画第2弾を公開

downloaddata_36.jpg

カプコンは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用サバイバルホラー「バイオハザード7 レジデント イービル」において、メイキング動画「Welcome to the Family」を3月31日に公開した。

本動画は「『バイオハザード7』はいかにして作られたのか?」をテーマに、クリエイターへのインタビューで迫るメイキング動画の第2弾。
今回は、「バイオハザード7」の舞台となるベイカー邸、そして狂気に満ちたベイカー一家はどのように生まれたのか? その誕生について語られている。

動画ではアメリカ・ルイジアナ州へのロケーション・ハンティングの様子や、本作を象徴するキャラクター「ジャック」のキャラクター造形についてのクリエイターからのコメントや、プレーヤーに強烈なインパクトを与えたディナーシーンのビデオコンテなどを確認することができる。

■関連書籍2冊が発売に!
「バイオハザード7 レジデント イービル(以下バイオハザード7)」の関連書籍「バイオハザード7 レジデント イービル 解体真書」と「バイオハザード7 レジデント イービル ドキュメントファイル」が発売された。

「バイオハザード7 レジデント イービル 解体真書」はKADOKAWA アスキー・メディアワークスより発売され、価格は4,200円(税別)。
また「バイオハザード7 レジデント イービル ドキュメントファイル」はカドカワより発売され、価格は2,300円(税別)。

□「バイオハザード7 レジデント イービル 解体真書」
「バイオハザード7 レジデント イービル 解体真書」は、「バイオハザード7」のすべてをA5判・全416ページにおさめた、全方位型攻略本。

4時間以内クリアや、無限弾薬入手、トロフィーコンプリートも可能にするすべてのモードに対応した本編攻略と、対クリーチャー戦指南でプレーヤーの征服欲を満たすこともできる内容となっている。

他にも全アイテムリストやミスターエブリウェア、アンティークコインのありか、事件の全貌が垣間見られるファイルライブラリなどを掲載したシークレットフィーチャーも収録されている。

さらに、難易度の高いダウンロードコンテンツ「Banned Footage Vol.1、Vol.2」も完全攻略可能な内容となっている。
スタジオベントスタッフが総力を結集した、本編クリアだけでは味わえない最上級の恐怖がおさめられている。

□「バイオハザード7 レジデント イービル ドキュメントファイル」
「バイオハザード7 レジデント イービル ドキュメントファイル」は、AAAタイトル開発の裏側に迫る、ノンフィクション開発ドキュメンタリー。
本書はA4判で192ページとなっている。

「バイオハザード7」の開発チームに長期密着取材した「電撃PlayStation」連載「インサイドレポート(編:電撃PlayStation編集部 著:師走トオル氏)」を中心に、未公開のコンセプトアートやCGビジュアルを多数収録している。

・インサイドレポート
開発関係者による制作秘話、開発資料をもとに作家・師走トオル氏が著す長期取材レポート。
「電撃PlayStation」連載回に加えて、発売前後のプロモーションに迫った第15回が新たに書き下ろしされている。
ストーリーの進行に沿ったコンセプトアートや、未公開CGを多数併載されており、作品への興味と理解を深めることができる内容となっている。

・インサイドレポート(英訳パート)
作品のテーマカラーであるオレンジ色の上質紙に「インサイドレポート」全15回の完全英訳原稿を収録。
各章の合間には、「ミア」、「ジャック」、「ゾイ」、「ルーカス」、「エヴリン」らのCGが大判で掲載されている。

・フォトメモリー/ストーリーボード
開発現場や取材時の様子を撮影した写真集のほか、エンディングまでの数々イベントシーンの絵コンテを公開。
絵コンテには開発中ならではの没アイデアも多く含まれており、貴重なカットが多数収録されている。

Amazonで購入:PS4Xbox One(C)CAPCOM CO., LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.

You may also like...