任天堂、米国版ファミコンの小型レプリカ発売へ 「スーパーマリオ」など30本の懐かしいゲーム入り
任天堂は7月14日(現地時間)、1985年に米国などで発売したゲーム端末「Nintendo Entertainment System」(以下「NES」)の復刻版「NES Classic Edition」を11月11日に59.99ドル(約6300円)で発売すると発表した。
コントローラーは付属し、別売もする
NESは、任天堂が日本で1983年に発売した「ファミリーコンピュータ」をベースに海外向けに開発したゲーム端末。
同社によると累計で6000万台以上売れたという。
NES Classic Editionは、オリジナルのデザインを手のひらに乗るサイズで再現したミニレプリカ。
HDMI端子で高精細テレビに接続して往年のテレビゲームを楽しめる。
やはり当時のデザインを再現したコントローラーが1つ付属する。
カセット式ではなく、「スーパーマリオブラザーズ」「ゼルダの伝説」「ドンキーコング」「パックマン」「星のカービィ」など30本のゲームがプリインストールされており、そのうちの多くは別売(9.99ドル)のコントローラーを接続することで2人でプレイできる。