ゲーマー女子が厳選! 気になるタイトルリポート・第5回“女子心にヒットしたゲーム編”
文・取材:ライター 戸塚伎一/ゲーム実況者 SORU
●“かわいいだけじゃないゲーム”をピックアップ!
ぼんそわー。
(「こんにちは」的なご挨拶の言葉)
ニコニコ動画とYouTubeでゲーム実況をしている、インディーゲーム大好き女子!!のSORUと申します♪ 7月9日〜10日の2日間、京都みやこめっせにて開催されたインディーゲームの祭典Bitsummit 4thというイベントに行ってきました。
今回は、会場で出会った「女子心にヒットした!かわいいだけじゃないゲーム」をご紹介します。
可愛いだけじゃ物足りないっていうワガママ女子も、ゲーマー男子も必見〜っ!!(取材協力:ゲーム実況者・SORUさん)
・『Black Bird』など、気になるタイトルリポート・第1回“いち早くお伝えしたい編”
・気になるインディータイトルリポート・第2回“国内デベロッパーの心意気編”
・気になるインディータイトルリポート・第3回“海外編”
・ゲーマー女子が厳選! 気になるタイトルリポート・第4回“爆笑&没頭編”
■コプラス(G.G.KNIGHTS)
大砲を撃って相手の陣地のブロックをガンガン崩し、王様を地面に落とすというルールの、スマートフォン用対戦アクションゲーム。
Bluetooth通信で、近くにいる人とバトルができます。
弾は丸、五角形、ひし形などの形をしており、それぞれ性能が違うので、“ガンガン攻撃戦略タイプ”、“鉄壁の防御 戦略タイプ”など、さまざまなバトルスタイルを考えられるのも、この作品の面白さのひとつ!弾を撃つのに必要なゲージが溜まる速度も、弾の形によって違うので、バランスよく弾を選びたいところです。
ほんわかした雰囲気とキャラに癒され度と可愛らしさ満載ですが、対戦時はわりと真剣になって、無言で大砲を連発しちゃうくらい没頭できます!いっしょに会場に来ていた友人と対戦したのですが、ガンガン弾を撃っていたら、後半はゲージがなかなか溜まらなくて、その隙にボコボコにされました(笑)。
操作も大砲を撃つ(スライドで発射角度の調整、タップで弾のボタンを押す)だけなので、子どもでも気軽に楽しめること間違いなしのゲームです★
※公式サイト(tumblrページ)
■リリーさんバトる!(room6)
主人公の女の子“リリーさん”を、スマホの画面を指でグルグルしながら操り、無数に湧き出る無数のモンスターを倒していく「病みつき系ぷちぷちアクションRPG(公式説明より)」。
ゲージが溜まるとリリーさんが極太ビームをぶっ放し、画面を埋め尽くさんばかりに湧いていたモンスターたちを一掃します!!開始時に、リリーさんがちまちま動いて敵を倒していたかわいさはどこへ……!?と思わず笑いが出てしまう驚きのたくましさ!日頃のイライラまでもぶっ飛んでいきますっ!
敵を倒したお金でビームの強化をしたり、アイテムを買ったりといったRPG要素や、ストーリー展開もあるとのこと。
がっつり意気込まなくてもRPG気分を楽しめるのって、何かとやることが多いゲーマー女子にはありがたい存在♪(もちろん、がっつりとしたRPGも好きですよ〜!)リリースは、「今回のイベントで気づいた点を調整してから、間もなく!」とのことでした。
事前予約も行っているので、気になった方は予約しちゃいましょう♪(私もしっかり予約してきましたー!)
また、ブースでは、今秋リリース予定の身長170センチメートル越えのかわいい彼女をテーマにした新作放置ゲーム『でっかわ彼女』の展示もしていました。
平均身長以下のワタクシとしては、身長が高い人は憧れなんですが、さすがに170以上もあると……いろいろ大変そうだ(笑)。
どんなストーリーなのか、楽しみです♪
※公式サイト
■Strange Telephone(Magniflop)
レトロでミステリアスな雰囲気が魅力の探索ゲーム。
不思議な世界に迷い込んでしまった女の子となって、相棒のこれまた不思議な電話からヒントをもらいながら、世界からの脱出を目指します。
プレイ中に見つけた6桁の電話番号を使って電話をかけたり、アイテム選択画面がレトロな黒電話風の、ダイヤルをくるくる回す操作だったりと、“電話”を題材とした本作の世界に、すんなり惹き込まれるギミックがいっぱいです。
探索の途中にオバケのような敵キャラが登場したので、とりあえず電話しようとしたら、通話中も容赦なく敵が近づいてきたので、思わず叫んで逃げました(笑)。
静かな雰囲気の中やってくる緊張感は、いつものよりヒヤッと響くーっ!
今後は、入手した電話番号を使って敵を倒す要素も入れ込んでいくとのことです!全体的に不思議でかわいらしい雰囲気なので、ホラーが苦手な人でも十分楽しめると思います♪
※公式サイト
■DE・MAMBO(コーラスワールドワイド)
十字キーを使った簡単なアタック攻撃で相手をステージ外へと追い出し、ポイントを競う4人対戦型ゲーム。
独特なかわいらしさを放っているキャラのポスターが、会場で目を引いていました!ステージから出ないように気をつけつつ、いかに相手を叩き落とすかを意識してプレイするのですが、各キャラに特性がないので、勢いだけでも十分良いプレイができます。
老若男女気にせずに遊べます!!また、残機がなくなると、口をパクパクするキャラクターに変身してステージ外周を動き回り、ステージから出そうになった相手を食べて残機を奪う……という敗者復活システムがあるので、怒涛の大逆転も期待できます。
まさに、諦めたらそこでゲーム終了なんです!制限時間ギリギリまでが戦いなんです!
「友情崩壊!?そんなの関係ないんじゃぁぁぁー!!」っと、可憐な女子がつね日頃内に秘めている何かがダダ漏れになること間違いなし(笑)。
友人やスタッフさん、通りすがりのお客さんをどんどん巻き込んでいっしょにプレイしたのは、本当に楽しかったです♪
任天堂の作品がものすごく好きなイギリスの製作チームのメンバーが、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズをヒントに作り上げたゲームとのことでした。
オンラインゲームが増えている中、こういう熱いオフラインゲームがあるとうれししくなり、元気が出ます!今後はプレイステーション4、PC、Mac用にリリース展開していく予定だそうです。
※公式サイト
……以上、Bitsummitで出会った“女子心にヒットしたゲーム”のご紹介でした!どの作品もかわいらしさだけではない味わいがあって、ワガママな女子心をがっつり鷲掴みにされましたっ!世の中にはまだ「ゲームなんて……」という淋しい印象が持たれているようですが、ゲーマーじゃない女子にも楽しんでもらいたい!キッズたちにもハマってもらいたい!という気持ちを込めて、記事を書かせていただきました。
ゲーム実況の方もそんな気持ちも込めながらマイペースにやっているので、よかったらよろしくお願いします〜♪(宣伝(笑))
ではでは、また機会がありましたら、お会いしましょう★
おるぼわー!
※SORUさんのYouTubeチャンネル