ポケモン育成を激変させる新要素!? 『ポケモン サン・ムーン』最新情報で“すごいとっくん”の存在が判明!!

downloaddata_532.jpg

●ポケモンの育成を激変させる!? 新要素が公開!
2016年7月19日、株式会社ポケモンは、2016年11月18日発売予定のニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』に関する新情報を公開した。
『ポケットモンスター サン・ムーン』は、人気シリーズ『ポケットモンスター』の最新作。
新たな冒険の舞台、アローラ地方で、さまざまな人々やポケモンたちとの物語が展開される。
今回公開されたリリースでは、「ポケモングローバルリンク」リニューアルのお知らせのほか、ポケモンの育成に関する重要な情報が公開さてれいる。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
●ポケモンバトルがさらに面白くなる「ポケモングローバルリンク」
自分たちのオリジナルの大会を開催できる「仲間大会」
新たな「ポケモングローバルリンク」では、今までの公式インターネット大会だけでなく、自分自身が大会主催者となり、レギュレーションを設定してオリジナルの大会を開催できる「仲間大会」の機能が新設されます。
「仲間大会」では、2つの形式で大会を開催できます。
仲間を募って、白熱したバトルで楽しみましょう!
インターネット大会
インターネット上でほかの参加者とマッチングしながらバトルをして、レーティングを競います。
世界中のポケモントレーナーをオープンに募集することもできますし、事前に指定したトレーナーのみがエントリー可能になる設定も可能です。
大会参加者が一定の人数を上回ると、公式インターネット大会と同じように、ポケモンランキングも集計されます。

ライブ大会
ライブ大会は、友だちなどと集まって大会を開催できるモードです。
レギュレーションの入った選手証がQRコードになり、参加者は、QRコードを読み取るだけで、大会レギュレーションに則って対戦をすることができます。

●ポケモンの力を極限まで引き出す、「すごいとっくん」
『ポケットモンスター サン・ムーン』では、ポケモンの力を限界まで引き出す「すごいとっくん」をすることができます。
ポケモンはレベルを上げたり、きそポイントを上げたりすることで強くなります。
ただし、その強さは、それぞれのポケモンが生まれながらに持っている能力によって左右される部分もありました。
しかし、「すごいとっくん」では、レベル100まで育ったポケモンに限り、これまで鍛えることのできなかったポケモンの生まれながらに持っている能力を高めることができます。
この「すごいとっくん」をすることにより、いっしょに冒険してきたレベル100のポケモンを、さらに強くすることができます。

すごいとっくんのカギを握る道具、「おうかん」
「すごいとっくん」は、アローラ地方のどこかにいる、おうかんが好きな「すごいオヤジ」によって行われます。
『ポケットモンスター サン・ムーン』で手に入る道具「おうかん」を使って、「すごいとっくん」を行うことができるようになります。

この夏プレゼントされるマギアナは、「ぎんのおうかん」を持っている!
この夏の映画、『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」』入場者プレゼントの『スペシャルガオーレディスク「マギアナ」』に記載されているQRコードを読み込むことで仲間になる幻のポケモン「マギアナ」は、なんと「すごいとっくん」に必要な貴重な道具、「ぎんのおうかん」を持っています。
「ぎんのおうかん」があれば、マギアナ以外のポケモンでも「すごいとっくん」を行うことができます。
マギアナを仲間にして、「すごいとっくん」を体験してみましょう!
レベル:50
特性:ソウルハート
タイプ:はがね・フェアリー
技:フルールカノン、ラスターカノン、おまじない、てだすけ
道具:ぎんのおうかん
ボール:プレシャスボール
リボン:ウィッシュリボン

You may also like...