ポケモンGOプラス、発売延期に 任天堂「準備に遅れ」

downloaddata_863.jpg

ゲームのポケモンGOを手がける任天堂(京都)の関連会社「ポケモン」(東京)は27日、スマホと連動して遊ぶ端末「ポケモンGOプラス」の発売を9月に延期すると発表した。
これまでは7月末に税抜き3500円で売り出す予定だった。

延期の理由については「準備に遅れが生じている」と説明している。

ポケモンGOプラスは、胸や腕につける小型の端末だ。
スマホと無線でつながり、近くにポケモンがいると振動や光で知らせる。
ボタン操作でポケモンを捕獲することもできる。
スマホ画面を見なくても遊べるため「歩きスマホ」対策として注目されていた。

ポケモンGOプラスの発売元はポケモン社で、製造・販売は任天堂が担当する。
ゲームのポケモンGOは、米ナイアンティック社が主に開発・運営している。
(西村宏治)

You may also like...