シャープ「SH-04F」がついに「ポケモンGO」に対応 これでシャープ端末は全機種「ポケモンGO」プレイ可能に
シャープは8月3日、同社スマートフォンの「ポケモンGO」対応状況を更新し、唯一ダウンロードできなかった「SH-04F」がついに対応したことを明らかにしました。
Twitterでも「SH-04Fのみなさま、お待たせしました」と告知しています。
「ポケモンGO」の日本配信開始後、一部のシャープ製端末で、対応環境(Android 4.4以降、RAM2GB以上)を満たしているにもかかわらず「ポケモンGO」がプレイできなかったことを受けてのもの。
その後同社が検証した結果、非対応だったのは一時的なもので、ほとんどの端末が対応済みになっていましたが、唯一「SH-04F」だけはプレイできない状態が続いていました。
シャープ公式Twitterでは、対応の遅れについて「やきもきされたお客さまにとっては、決して迅速だったとは言えません」と謝罪。
しかし対応にあたっては「アプリ開発の方たち、任天堂の方たちのご協力のもと、弊社スマホチームも、わりとがんばりました」「ご迷惑おかけしましたが、なにとぞご容赦くださいませ。
そして願わくば、今後ともSHをよろしくお願いいたします」とツイートしています。