横浜みなとみらいで今年もピカチュウ大量発生 全部ゲットしてお持ち帰りしたいかわいさ
横浜みなとみらいエリアで8月7日から14日まで開催される「ピカチュウ大量発生チュウ!」、カワイイピカチュウの姿が毎年話題となるこのイベントは今年「ピカチュウ大量発生チュウ!〜今度はぬれるんだって???〜」と題して開催されています。
今回、みなとみらいが大量のピカチュウで黄色く染まるこのイベントに足を運び、8月7日限定で行われる「ピカチュウ・ザ・パレード」を見に行ってきました。
めっちゃ楽しかった(小並感)。
みなとみらいエリアに近いJR桜木町駅から出ると、早くも巨大ピカチュウがお出迎え。
その横には小型(と言っても人間よりも大きい)のピカチュウが複数並んでいます。
ここでピカチュウと記念撮影する人も多い様子。
この巨大ピカチュウは桜木町駅にほど近い「日本丸メモリアルパーク」横にも設置。
みなとみらいのシンボルともいえるコスモワールドの大観覧車や、ランドマークタワーが近い事もあり、こちらも記念撮影にはうってつけの場所となっています。
また、桜木町駅前には社会現象となっている「ポケモンGO」についての注意喚起も。
この「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベント開催期間中は「ポケモンGO」関連のイベントや特別なプログラムは実施しないとのこと。
「ピカチュウ・ザ・パレード」は16時から開始。
沿道にはスタート前から大勢の人が詰めかけていました。
パレードに登場するピカチュウの中にはまつ毛の長いピカチュウの姿も。
「ピカチュウ大量発生中!」では、9日以降にもステージショー「ピカチュウ・ストンプショー」や、「スプラッシュ・キングダム」などを実施予定です。
c2016 Pokemon. c1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。