『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』12月1日に発売決定、過去最多のライダーが集結
●最新ライダー、エグゼイドやアマゾンズも登場!
バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』を、2016年12月1日に発売することを発表した。
価格は通常版5700円[税抜](6156円[税込])。
『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』シリーズの最新作の本作では、『仮面ライダー』全テレビシリーズのライダーたちを操作可能。
仮面ライダーの生誕45周年にふさわしく、大人も子どもも楽しめるアクションゲームとなっている。
●キャラクター
時代の垣根を超えて多くの仮面ライダーが参戦! 現在放送中の『仮面ライダーゴースト』の仮面ライダーゴースト&仮面ライダースペクターが参戦を果たすほか、『仮面ライダー』や2016年10月より放送予定の『仮面ライダーエグゼイド』など、数多のライダーが参戦する。
プレイアブルキャラクターは今後、順次公開予定。
●ゴースト&スペクターを徹底解剖
◆仮面ライダーゴースト
アイコンチェンジで“オレ魂”と“闘魂ブースト魂”へとゴーストチェンジする仮面ライダーゴースト。
それぞれのフォームに必殺攻撃用ゴースト眼魂(アイコン)をセットでき、“オレ魂”は“ムサシゴースト眼魂”や“ベートーベンゴースト眼魂”など7種の必殺攻撃用ゴースト眼魂、“闘魂ブースト魂”は“ゴエモンゴースト眼魂”など3種の必殺攻撃用ゴースト眼魂をセット可能だ。
ライダーパワーはフォームチェンジ+必殺攻撃用ゴースト眼魂セット。
<超必殺技>
(1)グレイトフル魂となって、グレイトフルオメガドライブ
(2)ムゲン魂となって、ヨロコビストリームなどの連続攻撃をくり出す!
◆仮面ライダースペクター
“ガンガンハンド”を使った攻撃と“ノブナガゴースト眼魂”、“ツタンカーメンゴースト眼魂”、“ディープスペクターゴースト眼魂”の3種のアイコンを使った必殺攻撃で戦うほか、ライダーパワーとして“フーディーニゴースト眼魂”を使い、空を飛ぶことが可能。
<超必殺技>
(1)ディープスペクター魂:ゲキコウモードとなり、ギガオメガドライブを放つ
●シリーズを越えたクロスオーバー!
本作の魅力のひとつが、オールライダーならではの共演。
『仮面ライダー』ファン垂涎のシーンが満載だ。