『レゴ スター・ウォーズ/フォースの覚醒』レゴのテーマパーク“レゴランド”を紹介する発売記念イベントリポートが公開
●2016年4月にはついに名古屋にも上陸予定
ワーナー ブラザース ジャパンは、発売中のプレイステーション4、 プレイステーション3、プレイステーション Vita、Wii U、ニンテンドー3DS用ソフト『レゴ スター・ウォーズ/フォースの覚醒』について、レゴランドでの発売記念イベントリポート第4弾を公開した。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント(東京都港区 マネージングディレクター 上席執行役員 福田太一)は、先日発売を迎えたPlayStation4 / PlayStation3 / PlayStationVita / Wii U / ニンテンドー3DS『LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のレゴランドでの発売記念イベントの模様第四弾を公開いたしました。
全世界で愛され続けているレゴブロック。
そしてそのレゴを題材にして世界中で大ヒットしているアクションゲーム「レゴ?ゲーム」シリーズ。
最新作となる本作『LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒』では、大ヒット映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のストーリー展開を、レゴのウィットに富んだ世界観を通して再現。
レゴならではの、遊び心満載の壮大なアクションで体験できる仕様となっております。
先月ついに発売を迎えた本作。
レゴ発祥の地・デンマークの「レゴランド」にて6月に開催された海外での発売記念イベントの模様を4週連続でご紹介して参りましたが、今回が最終回となります。
◆デンマーク・ビルンの一大テーマパーク「レゴランド」
非常に高い人気を誇るのはやはりスター・ウォーズ
ビルンの町は、その空港もレゴ社によって建設されたというほど、レゴ一色だ。
日本にも来年、「レゴランド」が名古屋にオープンする予定。
開発者インタビュー、レゴ博物館に工場紹介、そして「レゴランド」レポートとお届けして参りました「レゴランド」での『LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒』発売記念イベント。
お楽しみいただければ幸いです。
親子3世代に渡り銀河系を駆け回る人気作をレゴゲーム化した『LEGO スター・ウォーズ/フォースの覚醒』本作は、お子様だけでなく、親子でも楽しんでいただける銀河系最高の冒険です。
今後は、順次配信中の全12種類のDLC情報を続々お届けします。
ぜひご期待ください!