13日の朝刊(都内最終版)☆1
〔朝日〕南シナ海中国の権利否定独自境界「法的根拠なし」仲裁裁判判決人工島正当性認めず中国、受け入れず
〔毎日〕中国の権益認めず南シナ海「九段線」仲裁裁法的根拠なし▽「歴史的権利」退ける
〔読売〕南シナ海中国主権認めず独自境界線「根拠なし」仲裁裁判決国際法初の判断中国、受け入れ拒否
〔日経〕南シナ海中国主権認めず国際司法が初判断人工島「島ではない」中国「受け入れない」日本政府「中国は従う必要」▽試される海の法秩序
〔産経〕南シナ海中国支配認めず初の国際司法判断仲裁裁「九段線根拠なし」比が提訴中国拒否「政治的な茶番」
〔東京〕鳥越氏野党統一候補に「改憲射程の流れ東京で戻す」宇都宮氏と調整焦点都知事選あす告示▽自民は分裂野党は共闘優先与野党対立鮮明
◆ヘリコプターマネー検討政府日銀資金で財政出動(産経)
◆後部席に設置義務乗用車シートベルトで警報音国交省方針(日経)
◆改憲論議に期待70%本社参院選緊急世論調査内閣支持上昇53%(読売)
◆経済対策10兆円超首相指示建設国債追加へ財政悪化招く恐れも
◆NY株一時最高値円は104円台半ばに下落
◆任天堂株が急騰時価総額3兆円スマホゲーム「ポケモンGO」人気ゲット米では社会現象に
◆生活「苦しい」依然6割厚労省調査困窮する子育て世帯
◆真田丸難攻不落の勇姿松江で絵図発見
◆高浜原発運転再び認めず大津地裁関電の異議退ける▽反対派住民ら「歓迎」地元、経済に懸念の声
◆ワクチン被害27日提訴子宮頸がん15〜22歳の64人4地裁へ
◆「忘れられる権利」取り消しグーグル検索東京高裁逆転判決逮捕歴削除認めず▽知る権利、表現の自由重視(続)