「Pokémon GO」日本公開間近か “Japan”が稼働サーバーの一覧に登場

downloaddata_538.jpg

7月19日の夜、Pokemon GOのサーバー稼働状態が国ごとに確認できるWebサイト「MMO Server Status」の一覧に「Japan」が追加されました。
現在はサーバーがダウンしている状態で、赤色でバツ印とサーバーがダウンしている経過時間が記載されています。
ちなみに、正常稼働している国は、緑色のチェックマークとサーバーの応答速度が表示されます。

ポケモンバトルのシーン?
一部報道では、7月20日に日本でサービス開始と報じられていますが、状況は刻々と日本でのサービスインに近づいており、信ぴょう性は高まっています。

話題沸騰のスマートフォン向けゲームアプリ「Pokemon GO」。
もともと位置情報ゲームは米ナイアンティックが開発した「Ingress」によって、ここ数年で盛り上がりを見せていましたが、そこに任天堂のビッグタイトル「ポケモン」がタッグを組むことで、世界各地で異様ともいえるほどの大きな化学反応を見せています。

7月7日に米国、オーストラリア、ニュージーランドでアプリが公開されてから、現在までに計35カ国で配信がスタートしています。
しかし、ポケモンのお膝元である日本では7月20日現在もなお、公開されていない状況です。

You may also like...