今週のアクセスランキング!

downloaddata_295.jpg

「ポケモンGO(Pokemon GO)」リリースから一頃の過熱気味な報道は一段落となったが、プレーヤーのみなさんは収集を進めながら、つまるところは今後どう遊べば良いのかに興味が移っているところだと思う。
収集の果てに楽しめるゲーム性を掴み切れていない人も多いのでは? といったところで、連載の「山村智美の『ぼくらとゲームの』」で何度も取り上げていただきました。

特に「ポケモンGO」のゲームの流れから、収集、そしてジムリーダーとのバトルデビューに向けてのゲームの流れがイメージしやすく解説されてますので、ぜひともご一読を。
また、第3位に入っている連載記事でも、今後の展開を予想した内容が取り上げられています。

第2位は「スーパーファミコン」デザインのNewニンテンドー3DS LLを取り上げた特別レポートが人気を集めた。
写真たっぷりでお届けしており、細かいところまで確認することができるだろう。
こういった「スーパーファミコン」のデザインを使用した商品はいつも人気を集めている。
残念ながらもう販売は終了しているので入手は困難だが、楽しんで欲しい。

4位以降も様々な記事が人気を集めているが、横浜でのイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」の写真がけっこう衝撃的なので、チェックいただけると幸いだ。
このほかにも「電車でGO!」の発表会レポート、発売が迫ってきた「ファイナルファンタジーXV」の新情報などがランクイン。
さて、来週はGamescom、そして再来週はCEDECが開催されるなどイベント系も目白押し。
さらには9月に開催される「東京ゲームショウ」に向けてさまざまな発表も予定されている。
これからも期待の程を!
1(2016-08-10 12:00)
ジムでのポケモンバトルとか、一部ユーザーがテスト中という「近くのポケモン」最新機能とか、今週も「ポケモンGO」の話 – GAME Watch
2(2016-08-05 00:00)
スーパーファミコンデザインのNew 3DS LLの手触りを確かめてみた – GAME Watch
3(2016-08-03 12:00)
「ポケモンGO」はブームのあとに定着し、果てしない底なしコンテンツになるんだろうなと思えている話 – GAME Watch
4(2016-08-07 17:28)
今年もやってきた! 「ピカチュウ大量発生チュウ!」大量フォトレポート – GAME Watch
5(2016-08-10 12:59)
ポケモンぬいぐるみ、新たに21種類が発売決定! – GAME Watch
6(2016-08-08 21:59)
来年で20周年!「電車でGO!」がアーケードに帰ってきた! – GAME Watch
7(2016-08-09 10:59)
iOS版「ポケモンGO」、モンスターボールを投げた時の精度の判定などを修正 – GAME Watch
8(2016-08-10 18:00)
「ファイナルファンタジーXV」、大きな黄色い鳥「チョコボ」とは? – GAME Watch
9(2016-08-08 16:51)
ゲームをモチーフとした模型の展示会「16bitModels」レポート – GAME Watch
10(2016-08-05 00:00)
「ストリートファイターV」、「ジュリ」の性能をチェック! – GAME Watch

You may also like...