“ぜんまいじかけのトリュフ”の3DS用テーマ第4弾が配信開始
●トリュフと双子のネズミのキュートなデザイン
フリューは、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできる“テーマ”として、“ぜんまいじかけのトリュフ”の第4弾となるデザインを、本日2016年9月21日(水)より配信開始した。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田坂吉朗)は、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできる「テーマ」として、「ぜんまいじかけのトリュフ」の第四弾となるデザインを、「テーマショップ」にて本日9月21日(水)より配信開始いたしました。
今回配信するのは、トリュフとイタズラ好きな双子のネズミ・チロルとマーブルの少しクラシックでキュートなデザイン。
HOMEメニューでも「ぜんまいじかけのトリュフ」の世界をお楽しみください。
■配信概要
・ぜんまいじかけのトリュフすてきなプレゼント
下画面をスライドすると、トリュフと、イタズラ好きの双子のネズミ、チロルとマーブルが現れる、かわいいテーマです。
[価格]200円(税込)
[仕様]
壁紙 上画面:ノーマル壁紙
下画面:パノラマ壁紙
効果音:あり
BGM:あり「ふしぎなぜんまい」
■「ぜんまいじかけのトリュフ」とは
株式会社カミオジャパンのオリジナルキャラクター。
とある街のおもちゃ屋「カトルカール」の売れ残ったくまのぬいぐるみ「トリュフ」は、「ふしぎなぜんまい」によって思い通りに動けるようになりました。
しかし、ぜんまいは遊んでいるうちに切れてしまうため、カトルカールに忍び込んだイラズラ好きの双子のネズミ「チロル」と「マーブル」がぜんまいを巻いてくれます。
TwitterやFacebookでは、トリュフたちの日常をあたたかみのあるイラストとポエムで公開している他、アニメの1話と2話がyoutubeで配信中。
文房具や雑貨など、グッズも幅広く展開されています。
※画面はすべて開発中のものです。
内容・仕様は製品版と異なる場合があります。
※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
(C) KAMIO JAPAN
(C)FURYU Corporation.