デックス東京ビーチでこの夏だけのポケモン体験! 7月12日より夏休みイベント開催決定
●イルミネーションや回遊ラリー、グリーティングなどが予定
東京・お台場の“デックス東京ビーチ”が開業20周年を迎えることを記念して、ポケモン映画最新作『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」』とコラボレーションした特別イベント“ポケモン映画公開記念&DECKS20周年 夏休み!ポケモンピカピカフェスティバル”が、2016年7月12日(火)〜8月31日(水)の期間で開催される。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
■ここでしか見られないポケモン映像を使ったイルミネーションが登場!
「お台場イルミネーション“YAKEI”〜デックス20周年記念 ポケモンVer.〜」
「ポケモン映画」の世界観を表現した特別バージョンで「デックス東京ビーチ」の通年点灯型イルミネーション「お台場イルミネーション“YAKEI”」が点灯します。
屋外体感型イルミネーション「ILLUSION DOME(イリュージョンドーム)」では、今回のイベントでしか見られないスペシャルコンテンツを展開。
ドームの中に立つと、360度ポケモンたちの映像に囲まれ、まるでポケモン映画の世界に迷い込んだような体験ができます。
全長約200mに渡る「樹木イルミネーション」では、YUKIが歌う映画主題歌「ポストに声を投げ入れて」と連動して輝く演出を展開。
光と音で映画の世界観を感じることができます。
さらに、樹木イルミネーションと東京湾を一望できるスポットには「ピカチュウ&マギアナのハート型フォトスポット」が登場。
「ピカチュウ」と幻のポケモン「マギアナ」と一緒に写真を撮れるだけでなく、設置されたスイッチを押すと光と音の演出も楽しめます。
お台場の空間で「ポケモン映画」の世界を大きなスケールで楽しむことができる、デックス東京ビーチならではの取り組みです。
・期間:2016年7月12日(火)から8月31日(水)まで19:00〜24:00
・場所:お台場海浜公園 デックス東京ビーチ3F シーサイドデッキ
■館内のポケモンフォトスポットを回遊するラリー
「めざせ!コンプリート!ポケモンカウントマスター」
館内3箇所のフォトスポットにいるポケモンをすべて探し出し、その数を当てると、豪華賞品をゲットできるラリー企画を実施します。
参加賞の「デックス限定ポケモンうちわ」は、ポケモンの数を答えると先着・無料で進呈。
さらに館内の対象店舗を利用し、ポケモンの数を正解した方の中から抽選で、デックス限定のポケモンオリジナルグッズなど豪華賞品をプレゼントします。
・期間:2016年7月12日(火)から8月31日(水)までの10:30〜20:00
・場所:応募用紙配布・参加賞引渡し・応募場所:シーサイドモール3F デックス広場
・参加方法:
(1)デックス広場にいるスタッフから応募用紙を受け取る。
(2)館内3箇所のフォトスポットを回りフォトスポットにいるポケモンの数を応募用紙に記入する。
※1
(3)デックス東京ビーチ館内の対象店舗を利用して応募用紙にスタンプを押してもらう。
※2
(4)応募用紙の必要事項を記入してデックス広場で応募する。
※1…参加賞は(2)をクリアするとデックス広場で先着・無料で進呈します。
※2…一部対象外店舗があります。
対象店舗での利用金額に下限はありません。
・景品:
参加賞・・・デックス限定「ポケモンうちわ」(参加者に先着で進呈。
)
A賞・・・Newニンテンドー3DS+デックス限定ポケモンオリジナルグッズ 20名様
B賞・・・デックス限定ポケモンタンブラー 200名様
20周年記念デックス賞・・・デックス東京ビーチお買い物券1万円分 20名様(総額20万円)
■ポケモンセンター出張所 in デックス東京ビーチ
映画に登場するポケモンをはじめさまざまなポケモングッズを販売する期間限定ショップが登場。
制限時間内に絵柄をそろえるパズルゲーム「ポケモンキューブパズル」や、レスキューキットを使ってモンスターボールを引き上げる「モンスターボールレスキューゲーム」などのミニアトラクション、ポケモン☆キッズカーニバルも展開します。
・期間:2016年7月16日(土)から8月21日(日)までの10:30〜20:00
※ポケモン☆キッズカーニバルは10:30〜18:00
・場所:シーサイドモール3F デックス広場
■週末はピカチュウに会いに来て!「ピカチュウグリーティング」
期間中の週末はピカチュウが館内をねり歩くほか、ピカチュウがプリントされたイベント限定の風船ももらえます。
お子さまも楽しめるイベントです。
・期間: 7月16日(土)から8月21日(日)までの土日祝
(1)0:30(2)13:00(3)15:00各回約20分
・場所:デックス東京ビーチ館内
■特大ピカチュウがデックスに登場!「ピカチュウふわふわ」
中に入って遊ぶことができる、ピカチュウをかたどった高さ約7mの大型ふわふわがデックス東京ビーチに登場!内部のふわふわした空間でお子さまが遊ぶことができます。
・期間:2016年7月16日(土)から7月24日(日)まで10:30〜18:00
・場所:3FシーサイドデッキANCHORS横
・料金:300円(税込) ※天候等により中止する場合があります。
■デックス限定ポケモンステッカーがもらえる!「カフェ&レストランフェア」
館内の対象店舗でお子さまやご家族連れにおすすめのフェアメニューを注文すると、デックス東京ビーチ限定のポケモンステッカーが先着でもらえるプレゼント企画です。
※各店舗無くなくなり次第終了。
フェアメニュー1品ご注文につきステッカー1枚を進呈。
ステッカーのデザインは選べません。
・期間:2016年7月12日(火)から8月31日(水)まで
・場所:対象のレストラン・カフェ26店舗
■ポケモン映画のビジュアルと合成した記念写真をその場で撮影&進呈!
「カラクリの世界へ!ポケモンドリーム写真館!」
映画のビジュアルとお客さまの実写を合成して写真を撮影し、その場でプリントアウトして無料でお渡しする撮影会を実施します。
ファミリーで映画の世界に入り込むような体験を楽しめるイベントです。
・期間:2016年7月16日(土)から7月18日(月・祝)まで10:30〜※なくなり次第終了
・場所:アイランドモール4F 「西松屋」前
スクウェア・エニックスは、6月23日に発売されたプレイステーション 4用シネマティックホラーアドベンチャー「ウォーキング・デッド(シーズン1)」の発売を記念して、PS4版「ウォーキング・デッド」と6月30日発売予定のPS4版「ウォーキング・デッド シーズン2」の両ダウンロード版をセットで購入すると1,000円OFFになる「まとめて遊ぼうキャンペーン」などを実施する。
6月23日から7月14日のキャンペーン期間中は、PS4版「ウォーキング・デッド」ダウンロード版を単品で購入しても、PS4版「ウォーキング・デッド シーズン2」ダウンロード版が、500円OFFの4,300円(税別)で購入できる。
PS4版「ウォーキングデッド」には、ゾンビが大量発生するゾンビアポカリプス発生からの400日を、5人の主人公の視点で描いた追加DLC「The Walking Dead:400 Days」が収録されている。
「The Walking Dead:400 Days」は、「ウォーキング・デッド シーズン2」へと続くストーリーとなっている。
□「ウォーキング・デッド」まとめて遊ぼうキャンペーンを実施
開催期間6月23日〜7月14日
PS4版「ウォーキング・デッド」ダウンロード版と「ウォーキング・デッド シーズン2」ダウンロード版が2本セットになった「まとめて遊ぼうパック」が1,000円OFFとなる、5,600円(税別)で販売される。
「ウォーキング・デッド シーズン2」のダウンロードは、6月30日から可能。
□「ウォーキング・デッド」お試しキャンペーンを実施
開催期間:6月23日〜7月14日
PS4版「ウォーキング・デッド」ダウンロード版が、500円OFFの1,300円(税別)で販売される。
Amazonで購入:ウォーキング・デッドウォーキング・デッド(シーズン2)(C)2012-16 Telltale, Inc. THE WALKING DEAD is TM and(C)2012-16 Robert Kirkman, LLC. Based on the Comic book by Robert Kirkman, Tony Moore and Charlie Adlard. Telltale, Telltale Games and the Telltale Games logo are registered trademarks of Telltale, Inc. All rights reserved.
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』におけるDLCの先行予約を開始しています。
『テイルズ オブ ベルセリア』は、『テイルズ オブ』シリーズ最新作となる“君が君らしく生きるためのRPG ”です。
本作では、女性主人公「ベルベット」が、大海原を越えて「救世主」と呼ばれる人物に復讐するため冒険を繰り広げます。
今回は、PlayStation Storeにて本作のDLC予約受付が開始。
各キャラクターの海賊風衣装、和風衣装、水着などの単体・セット商品が登場するほか、「アイテム所持数拡張」「獲得経験値2倍」などゲームプレイを円滑に進めるためのシステム拡張アイテムも登場します。
■発売日と同日に配信予定のDLC
・女性セット:1,100円
・男性セット:1,100円
・女性セット:800円
・男性セット:800円
・全員セット:800円
・ベルベット3色セット:400円
・ロクロウ3色セット:400円
・ライフィセット3色セット:400円
・アイゼン3色セット:400円
・マギルゥ3色セット:400円
・エレノア3色セット:400円
・ベルベット:300円
・ロクロウ:300円
・ライフィセット:300円
・アイゼン:300円
・マギルゥ:300円
・エレノア:300円
・ベルベット:300円
・マギルゥ:300円
・エレノア:300円
・天使の羽セット:100円
・術技習得速度2倍:200円
・アイテム所持数拡張:200円
・獲得経験値2倍:200円
・獲得ガルド2倍:200円
・獲得GRADE2倍:200円
・強化料金半額:200円
・HPの最大値+1000効果(1):200円
・レベルアップ+5(1)300円
・レベルアップ+5(2):300円
・レベルアップ+10(1):450円
・成長促進!緑薬草セット:100円
・成長促進!赤薬草セット:200円
「テイルズ オブ ベルセリア」DLCの先行予約がPS Storeにて本日START!!本篇DL版と合わせて予約すると8月18日0時から使用が可能です! https://t.co/0bNCmkqms2 #TOB #テイルズ pic.twitter.com/r2j9iuSOVj
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) June 23, 2016
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『テイルズ オブ ベルセリア』は2016年8月18日発売予定。
価格は以下のようになります。
・通常版:8,200円(税別)
・ファミ通DXパック:11,852円(税別)
・ララビットマーケット特装版:12,500円(税別)
(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アクアプラスは、PS4/PS3/PS Vita『うたわれるもの 二人の白皇』の店舗特典情報を公開しています。
『うたわれるもの 二人の白皇』は、『うたわれるもの』シリーズ最終章となるAVG+S・RPGです。
本作では「ヤマト」と「トゥスクル」のふたつの国を舞台に、仮面に隠された真実といった物語が描かれます。
◆店舗特典
■ソフマップ
甘露樹描き下ろしB2タペストリー(クオン)
■とらのあな
みつみ美里描き下ろしAJWスエードB2クロスポスター(ウルゥル/サラァナ)
■WonderGoo
甘露樹描き下ろしB2タペストリー(ネコネ/オシュトル)
■ゲオ
みつみ美里描き下ろしA4クリアファイル(ルルティエ)
お近くのゲオ店舗にてご確認下さい。
※実施していない店舗もございます。
※数量に限りがございます。
■いまじん/いまじんWEBショップ
アニメ描き下ろしB2タペストリー(アンジュ/ムネチカ)
※「タペストリーパック」販売分のみ
■古本市場・フルイチオンライン
アニメ描き下ろしA4クリアファイル(アトゥイ)
■Joshin
アニメ描き下ろしA4クリアファイル(ノスリ)
■ヨドバシカメラ
A4クリアファイル(ムネチカ)
■ヤマダ電機
A4クリアファイル(フミルィル)
■TSUTAYA
A4クリアファイル(ウルゥル/サラァナ)
■セブンネットショッピング
A4クリアファイル(アンジュ)
■ゲーマーズ
B2タペストリー(メインビジュアル)
■あみあみ
アクリルマルチスタンド(フミルィル)
■ファミーズ・お宝創庫
テレホンカード(アンジュ)
■楽天ブックス
ポストカード3枚セット(ルルティエ/アンジュ/ムネチカ)
■Amazon.co.jp
クリアブロマイド5枚セット(オシュトル/フミルィル/アンジュ/キウル/ウルゥル&サラァナ)
■ゲームショップ宝島
マイクロファイバークロス(ルルティエ)
■エンターキング
QUOカード(ノスリ)
■ネオウイング
スマホスタンド(アンジュ)
■シータショップ
QUOカード(フミルィル)
■COMG!
QUOカード(ネコネ)
■シーガル
テレホンカード(アトゥイ/クオン)
※描き下ろしイラストは全て線画及びラフです。
※各デザインは製作中のものであり、変更となる場合がございます。
◆プレミアムエディションの特典変更について
また、プレミアムエディションの特典である「屏風」が「アクリルプレート」に変更されることも発表されています。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『うたわれるもの 二人の白皇』は2016年9月21日発売予定。
価格は以下のようになります。
・プレミアムエディション:9,800円(税別)
・通常版:6,800円(税別)
・DL版:6,000円(税別)
(C)2016 AQUAPLUS