山田孝之が『コール オブ デューティ』を語る! テレビCMのメイキング&インタビュー映像が到着

downloaddata_23.jpg

●俳優仲間と朝までゲーム!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、2016年11月4日発売予定のプレイステーション4用FPS『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』について、テレビCM“山田孝之と5人の絆”篇のメイキングおよびインタビュー映像を公開した。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
10月26日(水)にWEB限定CMを公開し、10月28日(金)からTVCMも放映中の「山田孝之と5人の絆」篇。
WEB限定CMの再生数は早くも100万再生を越え、戦場で勝利の雄叫びを上げる山田孝之さんの勇姿は、TVCM公開より多くの話題を集めています。

今回公開したのはCM撮影中の一部始終を記録したメイキング映像ならびに、山田孝之さんのインタビュー映像。
メイキング映像では5人の仲間を率いる山田孝之さんの迫真の演技と、熱心にPS4「コール オブ デューティ」をプレイする姿を収録。
インタビュー映像では、オンラインで20人以上の仲間とともに朝まで「コールオブ デューティ」をプレイしたことや、ゲーム内でのご自身の役割を熱く語ってくれました。
また、プライベートでのゲーム仲間との飲み会後には、路上でほふく前進をして楽しんだエピソードも披露。
自ら、”このゲームがなければそんなことはしない”と語り、山田孝之さんの「コール オブ デューティ」に対する強い想いが伝わってくる映像となっております。

Q1. 「コール オブ デューティ」の大ファンだとうかがっていますが、山田さん自身が「コール オブ デューティ」において「史上最強」だと思う点をお教えいただけますでしょうか?
山田さん:大人数でもプレイできるので、チーム戦の楽しさやみんなで団結してやるところが最高に面白いです。
僕はそこでハマりました。
チーム戦は役割分担があって、例えば、6人でプレイする時はフィールドに合わせて2:2:2の陣を組んで、「右来た右来た!」とか会話しながら、連携して戦陣を崩さないようにしています。
そういった役割分担ができるところも、一人でゲームをするより楽しいですね。
ちなみに、僕はみんなが突っ込んでいくのを援護する役で脇役です。
相手がすごく嫌がるいやらしいポジションで攻撃したりするので、プレイ中は嫌な奴なんです。
(笑)
Q2. 山田さんが思う、「コール オブ デューティ」が持っているゲーム史上最強の魅力を 「あえて」一言で語るとするとどんなことが言えますか?
山田さん:一言でいうと、「絆」が生まれることですね。
「コール オブ デューティ」をきっかけに生まれた仲間との絆は、ゲームの世界でもリアルな世界でも結束しています。
「常に仲間がいる」という感覚です。
そこで結束した人は強いです。
基本家では一人ですし、みんな仕事をしているので夜に集まって、朝までプレイしています。
連絡を取りあってゲームスタートする時間を決め、プレイ中も誰かが休憩を取ると、みんなそれに合わせて休憩をしたりしますし、各々がお酒を持ってきて、「おつかれ、乾杯!」って(オンラインで)会話しています。
「一人なんだけど、みんないる。
」という感じですね。
オフ会という響きに憧れて、10人以上で集まった時はずっとゲームの話をしていました。
普通なら朝まで飲むのですが、この時は11時くらいに「じゃあ戦場で!」と言って解散して、またゲームで再会しました。
(笑)
Q3. 「コール オブ デューティ」と言えばチーム戦が特徴ですが、仲間(オンライン上・リアル友達問わず)との絆を感じた 史上最強に印象深いエピソードや瞬間を、うかがえますでしょうか?
山田さん:プレイが上手い俳優仲間のことを「閣下」って呼んでいるのですが、居酒屋でオフ会したときに、彼が迷彩服を身に着けて、ゴーグルなどを持ってきたことがあります。
彼は「当然だろ?」と言うので、思わず「閣下ー!」と叫びました。
(笑)
居酒屋を出た後も、テンションが上がってしまっているので、誰かが「おい、道の真ん中を歩いて大丈夫か!」と後ろから注意すると、みんな一斉に陰に隠れたり、道でほふく前進したり、アイコンタクトで前に進んだりしていました。
(笑)それがすごく楽しかったです。
そういう時に仲間だな、って思いました。
(インタビュアー:童心に還れるっていう感じですね?)
ホント子供ですよね。
迷彩服来た大人が街中でほふく前進しているので、何をやっているんだという話なのですが、(笑)これが、ゲームがあるからこその一体感です。

■山田 孝之(やまだ たかゆき)
1983年10月20日生まれ。
‘99年に俳優デビュー。
代表作に『世界の中心で、愛をさけぶ』(’04)、『WATER BOYS』(’03)、『白夜行』(’06)、『クローズ』(’07)などがある。
9月22日に主演を務めた映画『闇金ウシジマくん Part3』、10月15日には映画『何者』、10月22日には『闇金ウシジマくん ザファイナル』が公開となった。
またテレビ東京系列で『勇者ヨシヒコと導かれし七人』が放送中。

You may also like...