PS4 Proやミニファミコンなど、ハード周りのニュースが華やかなランキングで1位に輝いたのは……?

downloaddata_324.jpg

文:編集部 古屋陽一
●ハードのニュースが花盛り
やはり、ハードの話題は盛り上がりますね。
今週11月10日はプレイステーション4 Proとニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが発売されたわけですが、両ハードの記事がランクイン。
さらに、Wii Uの日本国内での近日生産終了予定のニュースや、Xbox One Sの発売日決定など、トップ10内中6本が、ハードまわりの記事となりました。
思えば、10月もNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の発表やプレイステーション VRの発売がありましたし(まあ、プレイステーション VRはハードというわけではありませんが)、やっぱりハードの話題は華があるなあ……という感じです。

というわけで、今週の週間PVランキング(11月5日〜11月11日)をお届けします。

序盤を徹底サポート!『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』発売記念特集(2016年11月10日発売号)
人気の『Fate』シリーズのサーヴァントたちが、タイトルの枠を超えて戦うという、ファンにはたまらないアクションゲーム『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』。
その週刊ファミ通2016年11月24日号の“先出し週刊ファミ通”の記事が1位に。
11月10日には『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』の発売日ということもあり、大きな注目を集めたようです。

『とびだせ どうぶつの森』今秋の無料アップデートでamiibo対応の新要素が追加!
『とびだせ どうぶつの森』にamiibo対応の新要素が追加されることが紹介された記事。
記事自体は7月23日に公開されたもので、11月2日に行われた配信放送“とびだせ どうぶつの森 Direct”で新情報などが公開されたこともあり、こちらの記事にも注目が集まったものと思われます。
それにしても、『とびだせ どうぶつの森』人気はすごい!

PlayStation Store10周年記念“ご来店ありが10キャンペーン”が開催、『レインボーシックス シージ』や『ディスオナード HD』、『ストV』がスペシャルプライスに!
PlayStation Storeが10周年なんですねえ。
2006年11月11日のプレゼンテーション3の発売と同時に開始されたのでした。
月日の過ぎるのは早いもので……。
というわけで、3位は“10周年記念 ご来店ありが10(とう)キャンペーン”を伝える記事がランクイン。
最大80%オフということで、それにしても安い。
実施期間は11月20日までということで(一部11月14日23時59分まで)、気になる方はお早めに!

Wii Uが日本国内で近日生産終了予定であることが判明
4位は、Wii Uが日本国内で近日生産終了予定であることを伝える記事。
2017年3月には新ハードNintendo Switchが発売されることがアナウンスされており、徐々にそちらにシフトとしていくものと思われる。

プレイステーション4 Proがいよいよ11月10日に発売 さらに進化したゲーム体験を可能にする新ハードの機能をおさらい
11月10日に発売されたプレイステーション4 Pro。
同ハードの機能などをおさらいした記事が5位に。
プレイステーション4 Proに対する関心度の高さをうかがわせる。
販売状況なども気になるところだ。

6位以下はご覧の通り。

“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”の仕様や機能、内容物は? 発売直前におさらい!

PS4 Proとミニファミコンの当日販売分を求めて、ビックカメラ池袋本店には朝から行列が!

女子寮に潜入してオトメを観察! コンパイルハートが新作『ガンガンピクシーズ』を発表

Xbox One Sが11月24日に発売決定 価格は34980円[税抜]

プレイステーション4 Proに関するよくある質問Q&Aが更新! 本体前面のボタンやHDDインターフェイスの仕様なども明らかに
●今週の記者の注目ニュースは、Xbox One Sの国内発売日が決定
“Windows Innovation Day”にて、Xbox One S国内発売日や“アケアカNEOGEO”などが発表
記者が選ぶ今週の1本は、Xbox One Sの国内発売日が決定したニュース。
ようやく決まったかあ……といったところですが、ハード自体は非常にコンパクトにまとまっており、ACアダプターも内蔵したスグレモノ。
手に取るとやっぱり欲しくなってしまうんですよね……。
欧米では売り上げも極めて好調とのニュースも伝わってきておりますし、Xbox One Sの登場により、国内市場での巻き返しを期待したいところです。

※過去のPVランキングはこちら

You may also like...