TOPIX小反落、トランプラリー止まり金融安い-日銀オペ後荒さも
しかし、日本銀行が午前10時10分に国債の指値オペを初めて通知すると、ドル・円が109円20銭台まで急速に円安方向に振れ、日本株も急激に下げ幅を縮小。
終盤は両指数ともプラス圏の場面があるなどやや荒い値動きとなった。
損保J日興アセットの上野氏は、日銀が長期金利を低くコントロールしようという姿勢を見せ、日米の金利差拡大観測からドル高・円安持続の連想が働くと指摘。
「買い戻している投資家の理由の一つにはなる」と話した。
しかし、日本銀行が午前10時10分に国債の指値オペを初めて通知すると、ドル・円が109円20銭台まで急速に円安方向に振れ、日本株も急激に下げ幅を縮小。
終盤は両指数ともプラス圏の場面があるなどやや荒い値動きとなった。
損保J日興アセットの上野氏は、日銀が長期金利を低くコントロールしようという姿勢を見せ、日米の金利差拡大観測からドル高・円安持続の連想が働くと指摘。
「買い戻している投資家の理由の一つにはなる」と話した。