発売日をチェック! 今週発売されるゲームソフト一覧
●気になったらすぐに遊べる新作ソフトはこちら
2016年11月21日(月)〜2016年11月27日(日)発売予定のゲームソフトをまとめて紹介。
すぐに発売されるタイトルばかりなので、気になるものがあったらさっそく遊んでみよう!
■ニンテンドー3DS
・11月22日『セブンスドラゴンIII code:VFD』(お買い得版)<セガゲームス> 2990円/3229円
・11月22日『セブンスドラゴンIII code:VFD』(お買い得版・ダウンロード版)<セガゲームス> 2990円/3229円
2015年10月に発売された『セブンスドラゴンIII code:VFD』がお求めやすい価格になって登場。
竜と人間の戦いを描いたシリーズ最新作は、過去、現在、未来を舞台に、竜が襲来する因果を紐解いていく。
キャラクターメイクに使える外見や職業の数はシリーズ最大。
・11月22日『レゴ ニンジャゴー ニンドロイド』<ワーナー ブラザース ジャパン> 4700円/5076円
・11月22日『レゴ ニンジャゴー ニンドロイド』(ダウンロード版)<ワーナー ブラザース ジャパン> 4200円/4536円
前作『レゴ ニンジャゴー ローニンの影』以前の物語を描く、シリーズ第2弾。
多彩な特殊能力を持つニンジャを操作し、パズルや謎解き要素が散りばめられたステージに挑み、クリアーしていく。
・11月23日『百ますドラ算 のび太のタイムバトル』<小学館> 4571円/4937円
・11月23日『百ますドラ算 のび太のタイムバトル』(ダウンロード版)<小学館> 4571円/4937円
累計300万部を超えるベストセラー『百ます計算』とドラえもんが初のコラボレーション! “かず”を楽しく身につけたい幼児から、計算ミスをなくして暗算がすらすらできるようになりたい小学生まで、幅広い層の子どもたちにピッタリの学習ソフト。
・11月23日『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』<任天堂> 2700円/2916円
・11月23日『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』(ダウンロード版)<任天堂> 2700円/2916円
2012年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『とびだせ どうぶつの森』のアップデート版。
いままでの暮らしにプラスして、amiiboを使ってさらに広がる遊びを楽しめる。
※すでに『とびだせ どうぶつの森』を持っている方は、インターネットから無料でアップデートできます。
・11月24日『RPGツクール フェス』<角川ゲームス> 5800円/6264円
・11月24日『RPGツクール フェス』(ダウンロード版)<角川ゲームス> 5300円/5724円
プログラムの知識や専門的な知識が無くても、ニンテンドー3DSで、いつでも、どこでも、簡単にオリジナルRPGが作れるゲーム作成ソフト。
完成したRPGは、全国のニンテンドー3DSユーザーに無料で配信して、プレイしてもらうことが可能。
『RPGツクール フェス』で作られたゲームをプレイするためのソフト『ツクールプレイヤー』が、ニンテンドーeショップで無料配信中。
・11月24日『鉄道にっぽん! 路線たび 会津鉄道編』<ソニックパワード> 5800円/6264円
実写収録の立体映像による車両運転と沿線の旅情が楽しめる鉄道運転シミュレーションソフト『鉄道にっぽん!路線たび』シリーズ第8弾。
今回の舞台となるのは、紅葉に色づく福島県のローカル線“会津鉄道”。
紅葉や大自然の絶景を運転席から眺めながら、非電化で単線のローカル線を気動車で駆け抜けよう。
・11月24日『アイカツスターズ! My スペシャルアピール』<バンダイナムコエンターテインメント> 5300円/5724円
・11月24日『アイカツスターズ! My スペシャルアピール』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 4770円/5152円
四ツ星学園の新入生となり、4つの組からひとつを選んでトップアイドルを目指すリズムゲーム。
約10万通りのマイキャラの作成が可能。
実装ドレスは約1000点で、本作限定のドレスも登場。
■プレイステーション Vita
・11月22日『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』(お買い得版)<セガゲームス> 3300円/3564円
・11月22日『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』(お買い得版・ダウンロード版)<セガゲームス> 3300円/3564円
2014年3月に発売された『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』がお求めやすい価格になって登場。
人気の40曲と160種類のモジュールを収録した、シリーズ最新作。
アイテムを同時に3種類まで使用可能になったほか、ゲーム画面のスキンデザイン変更もできる。
・11月22日『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』<バンダイナムコエンターテインメント> 7600円/8208円
・11月22日『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 7600円/8208円
『機動戦士ガンダム』を始めとする、17作品からのシナリオを追体験していくシリーズ最新作。
機体の開発や設計を行ってオリジナルの部隊を編成し、ミッションを遂行する。
・11月22日『レゴ ニンジャゴー ニンドロイド』<ワーナー ブラザース ジャパン> 4700円/5076円
・11月22日『レゴ ニンジャゴー ニンドロイド』(ダウンロード版)<ワーナー ブラザース ジャパン> 4200円/4536円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜 TREASURE BOX』<コーエーテクモゲームス> 11800円/12744円
『戦国無双』シリーズ最新作は、父・昌幸の初陣から、真田幸村が最期を遂げた“大坂の陣”まで、その生き様を深く掘り下げる。
戦況を有利にする新システムや多数の新キャラを収録。
・11月23日『Starry☆Sky 〜Spring Stories〜』<honeybee> 5800円/6264円
・11月23日『Starry☆Sky 〜Spring Stories〜』(ダウンロード版)<honeybee> 5800円/6264円
『Starry☆Sky〜in Spring〜Portable』と『Starry☆Sky〜After Spring〜Portable』の移植作品。
世話好きで、ふたりの母親的存在の“東月錫也”、短気で喧嘩っ早いが病弱な“七海哉太”。
ふたりの幼なじみに囲まれて主人公は星月学園で天文を学ぶ。
1年生の終わりが近づいたある日、主人公のもうひとりの幼馴染が転校してくる。
フランスからの帰国子女“土萌羊”。
彼の出現によって幼いころから続いた彼らの関係が少しずつ変わっていく−−。
・11月24日『Code:Realize(コード:リアライズ) 〜祝福の未来〜』<アイディアファクトリー> 6300円/6804円
・11月24日『Code:Realize(コード:リアライズ) 〜祝福の未来〜』(限定版)<アイディアファクトリー> 8300円/8964円
・11月24日『Code:Realize(コード:リアライズ) 〜祝福の未来〜』(ダウンロード版)<アイディアファクトリー> 5800円/6264円
・11月24日『Code:Realize(コード:リアライズ) 〜祝福の未来〜』(ツインパック)<アイディアファクトリー> 10600円/11448円
かつて怪物と呼ばれた少女と5人の紳士たちの恋愛を描いた『Code:Realize 〜創世の姫君〜』のファンディスク。
本編のその後や、IFの物語を堪能できるほか、新たな要素として新規の攻略対象が追加されている。
・11月24日『id [イド] – Rebirth Session -』<エンターグラム> 5980円/6458円
・11月24日『id [イド] – Rebirth Session -』(完全生産限定版)<エンターグラム> 7280円/7862円
・11月24日『id [イド] – Rebirth Session -』(ダウンロード版)<エンターグラム> 4611円/4980円
2010年に発売されたPC版のリメイク作品。
探偵業を営む長谷川士郎が、ある事件に巻き込まれていく。
新規のヒロインを始め、シナリオやイベントCGなどが追加されている。
・11月24日『トラベリングスターズ』<GNソフトウェア> 6800円/7344円
・11月24日『トラベリングスターズ』(限定版)<GNソフトウェア> 8800円/9504円
・11月24日『トラベリングスターズ』(ダウンロード版)<GNソフトウェア> 5800円/6264円
現代とファンタジーが融合した世界を舞台に、異種族の女の子たちとのドタバタの日常を描く、2015年発売のPC版のリメイク作品。
新たにシナリオとイベントCGが追加。
・11月24日『乙女理論とその周辺 -Bon Voyage-』<dramatic create> 6900円/7452円
・11月24日『乙女理論とその周辺 -Bon Voyage-』(限定版)<dramatic create> 8900円/9612円
・11月24日『乙女理論とその周辺 -Bon Voyage-』(ダウンロード版)<dramatic create> 5900円/6372円
『月に寄りそう乙女の作法 〜ひだまりの日々〜』の続編。
性別を隠して妹のメイドとして過ごす小倉朝日が、新天地パリのファッション学院でさまざまな困難に立ち向かう。
・11月24日『鳥籠のマリアージュ 〜初恋の翼〜』<dramatic create> 6900円/7452円
・11月24日『鳥籠のマリアージュ 〜初恋の翼〜』(ダウンロード版)<dramatic create> 5900円/6372円
政略結婚を強いられた天涯孤独の主人公を中心に、甘くも歪んだ恋物語が展開されるアドベンチャーゲム。
2014年発売のPC版に、新規シナリオとイベントCG、桜川睦が新規攻略対象として加わっている。
・11月24日『プリンセスは金の亡者』<日本一ソフトウェア> 5980円/6458円
・11月24日『プリンセスは金の亡者』(ダウンロード版)<日本一ソフトウェア> 4762円/5143円
“お金こそがすべて”という時代を背景に、悪徳金融業者によって家族も祖国も奪われてしまった主人公が、宿敵ドラゴローン一家に復讐すべく、大冒険をくり広げていく。
■プレイステーション4
・11月22日『モンスターハンター フロンティアZ ビギナーズパッケージ』<カプコン> 5800円/6264円
2016年11月22日より、サービスが開始されるプレイステーション4版『モンスターハンター フロンティアZ』を始めるのに最適な狩猟生活に役立つアイテム38点を同梱した“ビギナーズパッケージ”が登場。
PS4用ハンターライフコース60日利用クーポン引換券のほか、武器、防具、アイテムなどのイベントコードが同梱されている。
・11月22日『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』<バンダイナムコエンターテインメント> 8200円/8856円
・11月22日『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 8200円/8856円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜 TREASURE BOX』<コーエーテクモゲームス> 12800円/13824円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
■プレイステーション3
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
・11月23日『戦国無双 〜真田丸〜 TREASURE BOX』<コーエーテクモゲームス> 12800円/13824円
●2016年11月21日(月)〜2016年11月27日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト
■PlayStation Store
11月24日『INSIDE』(PS4)<ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア> 2037円/2200円
●2016年11月28日(月)〜12月4日(日)発売予定のゲームソフト
■ニンテンドー3DS
・12月1日『A列車で行こう3D NEO』<スタジオアートディンク> 4500円/4860円
・12月1日『A列車で行こう3D NEO ビギナーズパック』<スタジオアートディンク> 4980円/5378円
・12月1日『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』<任天堂> 4700円/5076円
・12月1日『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』(ダウンロード版)<任天堂> 4700円/5076円
・12月1日『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』<バンダイナムコエンターテインメント> 5700円/6156円
・12月1日『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』(限定版)<バンダイナムコエンターテインメント> 8200円/8856円
・12月1日『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 5700円/6156円
・12月1日『デジモンユニバース アプリモンスターズ』<バンダイナムコエンターテインメント> 5700円/6156円
・12月1日『デジモンユニバース アプリモンスターズ』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 5130円/5540円(12月29日からは5700円/6156円)
■プレイステーション Vita
・12月1日『ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ』(アルティメットヒッツ)<スクウェア・エニックス> 2980円/3218円
・12月1日『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 2800円/3024円
・12月1日『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 2500円/2700円(2017年1月6日からは2800円/3024円)
・12月1日『デジモンストーリー サイバースルゥース』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 2800円/3024円
・12月1日『デジモンストーリー サイバースルゥース』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 2500円/2700円(2017年1月6日からは2800円/3024円)
・12月1日『ワールドトリガー ボーダレスミッション』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 2800円/3024円
・12月1日『ワールドトリガー ボーダレスミッション』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 2500円/2700円(2017年1月6日からは2800円/3024円)
・12月1日『ワンピース 海賊無双3』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 2800円/3024円
・12月1日『ワンピース 海賊無双3』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 2500円/2700円(2017年1月6日からは2800円/3024円)
・12月1日『塊魂 ノ・ビ〜タ』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 1800円/1944円
・12月1日『塊魂 ノ・ビ〜タ』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 1600円/1728円(2017年1月6日からは1800円/1944円)
・12月1日『太鼓の達人 Vバージョン』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 3800円/4104円
・12月1日『太鼓の達人 Vバージョン』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 3400円/3672円(2017年1月6日からは3800円/4104円)
■プレイステーション4
・11月29日『ファイナルファンタジーXV』<スクウェア・エニックス> 8800円/9504円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV アルティメット コレクターズ エディション』<スクウェア・エニックス> 32407円/35000円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス> 8800円/9504円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV デジタルプレミアムエディション』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス> 11300円/12204円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV デラックス エディション』<スクウェア・エニックス> 12960円/13997円
・12月1日『バイオハザード4』<カプコン> 2800円/3024円
・12月1日『バイオハザード5』<カプコン> 2800円/3024円
・12月1日『バイオハザード6』<カプコン> 2800円/3024円
・12月1日『ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ』(アルティメットヒッツ)<スクウェア・エニックス> 3800円/4104円
・12月1日『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 3800円/4104円
・12月1日『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 3400円/3672円(2017年1月6日からは3800円/4104円)
・12月1日『ワンピース 海賊無双3』(Welcome Price!!)<バンダイナムコエンターテインメント> 3800円/4104円
・12月1日『ワンピース 海賊無双3』(Welcome Price!!・ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 3400円/3672円(2017年1月6日からは3800円/4104円)
・12月1日『ウォッチドッグス2』<ユービーアイソフト> 8400円/9072円
・12月1日『ウォッチドッグス2』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト> 7500円/8100円
・12月1日『ザ クルー アルティメットエディション』<ユービーアイソフト> 5980円/6458円
・12月1日『ザ クルー アルティメットエディション』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト> 5300円/5724円
■プレイステーション3
・12月1日『ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ』(アルティメットヒッツ)<スクウェア・エニックス> 3480円/3758円
■Xbox One
・11月29日『フィルムコレクションズボックス ファイナルファンタジーXV』<アニプレックス> 20000円/21600円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV』<スクウェア・エニックス> 8800円/9504円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV アルティメット コレクターズ エディション』<スクウェア・エニックス> 32407円/35000円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス> 8800円/9504円
・11月29日『ファイナルファンタジーXV デラックス エディション』<スクウェア・エニックス> 12960円/13997円
・12月1日『ウォッチドッグス2』<ユービーアイソフト> 8400円/9072円
・12月1日『ウォッチドッグス2』(ダウンロード版)<ユービーアイソフト> 7500円/8100円
※表示価格は税抜価格/税込価格です。