世相映す今年のヒット商品番付 東西横綱に「ポケモンGO」「君の名は。」 解散「SMAP」が残念賞に
今年のヒット商品はスマホゲーム「ポケモンGO」とアニメ映画「君の名は。
」−。
日経MJ(日経新聞社)は7日、今年1年を通じ話題をさらった「ヒット商品番付」を掲載した。
東西横綱に「ポケモンGO」と「君の名は。
」が選出されている。
「ポケモンGO」は街中の様子を写したスマホ画面にキャラクターが次々に現れるゲームで、世界中で人気となり、任天堂の株価も急騰した。
一方、「君の名は。
」は高校生の男女が夢を通じて入れ替わり、奇妙な体験を繰り返すストーリーで、興行収入200億円を突破する記録的なヒットとなっている。
大関では、映画「シン・ゴジラ」、最先端技術「AI(人工知能)」、大関張出は動画「ピコ太郎」と「リオ五輪」が入った。
続く関脇には、VR(バーチャル・リアリティー)元年を象徴するかのように「PSVR」が選ばれ、25年ぶりにセ・リーグVに輝いた「広島」は小結に。
前頭以下もトランプ現象、北海道新幹線、小池百合子改革…などが続いた。
31日に解散するジャニーズの人気グループ「SMAP」は、残念賞に選ばれた。
(WEB編集チーム)