ゲーム機でプログラムが組める「プチコン」にWii U版登場 外付けキーボードに対応しテレビ画面で制作可能
Wii U用のプログラミングツール「プチコン BIG」が、スマイルブームから発売されます。
3DS版「プチコン3号」の上位互換品。
初歩的なプログラム言語「BASIC(ベーシック)」での制作や試行を、テレビ画面でも楽しめるようになりました。
Wii U版は外付けのUSBキーボードに対応し、入力が快適に。
据置ハード版ゆえに処理速度やメモリ容量が強化され、画面表示も最大854×480ドットまで拡張されました。
Wiiリモコンやヌンチャク、加速度センサーやマイクなど、Wii Uの周辺機器や装備を活用したプログラミングもできます。
初心者向けのヘルプや、少ない文字数でコマンドを入力できる命令入力支援機能など、サポート機能も充実。
グラフィック作成やサンプリングなどのツールも搭載されています。
画像やBGM、プログラムの作例といったサンプル素材も豊富。
BASICの言語構造は「プチコン3号」と互換性があるため、3DS版で制作・公開されたプログラムをダウンロードし、流用することもできます。
サンプルをいじって改変するだけで楽しめそう。
Wii Uで制作中のプログラムを3DSで持ち出し、外出時に続きやデバッグを行うことも可能。
価格は3000円(税込)で、12月14日からニンテンドーeショップで配信されます。
(C)2016 SmileBoom Co. Ltd. All Rights Reserved.