今週のアクセスランキング!

downloaddata_326.jpg

今週の第1位は「『ポケモンGO』をアメリカでプレイしてみたら、ちょっと進化していた!」のレポート記事。
米国出張に合わせ、「なんかポケモンいないかなー」って起動したらびっくりしたってレポート。
すでに日本語化されている訳なので、米国での検証が終わったら順次導入されるのではないだろうかと予想されますが、一日千秋の思いで待っている感じ。
ポケモン探索に関して言えば、結構便利になるし、期待度が上がるアップデート。

第2位は、やっと……やっと、やっと! 発売された「人喰いの大鷲トリコ」。
レビューもかなりの人気だし、やはり注目の1作です。
ここ3週ほど、ビッグタイトルが続くので、あとはプレイできる時間があるかどうか……という大問題を残すのみ!
第3位は、これまた大期待作「任天堂『スーパーマリオ ラン』先行体験プレイレポート」。
ジャンプアクションが1ドット違うだけでゲーム性が変わるという、奇跡のゲームバランスを実現した「マリオ」。
これをスマホのインターフェイスでどうコントロールできるのか、非常に気になるところ。
ぜひ記事をチェック頂きたい。

このほかにもPlayStation Experience 2026の記事なども読まれています。
さぁ、年末に向けてもう人遊びですよ!
1(2016-12-03 18:58)
「ポケモンGO」をアメリカでプレイしてみたら、ちょっと進化していた! – GAME Watch
2(2016-12-06 11:55)
7年待った……!「人喰いの大鷲トリコ」ついに発売! – GAME Watch
3(2016-12-08 20:00)
任天堂「スーパーマリオ ラン」先行体験プレイレポート – GAME Watch
4(2016-12-07 15:48)
「ファイナルファンタジーXV」アップデートロードマップを公開 – GAME Watch
5(2016-12-05 11:25)
やっときた!「PlayStation VR」追加販売決定! – GAME Watch
6(2016-12-06 00:00)
人喰いの大鷲トリコ – GAME Watch
7(2016-12-05 14:19)
これが本当の「エースコンバット」だ! VRによる「エースコンバット7」を体験してきました – GAME Watch
8(2016-12-04 08:43)
レジェンドタイトルのリマスター続々! 「クラッシュ・バンディクー」が帰ってくる! – GAME Watch
9(2016-12-06 00:00)
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス – GAME Watch
10(2016-12-04 07:49)
「MARVEL VS. CAPCOM INFINITE」を発表! ロックマンとリュウがアイアンマンと闘う! – GAME Watch

You may also like...