『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』予約開始、各種特典も公開

downloaddata_633.jpg

●『FFXIV』の最新拡張パッケージ
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』(2017年6月20日発売予定)の予約受付を、本日1月24日より開始。
本拡張パッケージでは、赤魔道士など複数の新たなジョブや多くの新フィールド、ダンジョンが追加されるほか、さらに泳ぐ・潜るといった新たな遊びが加わる。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』2017年1月24日(火)予約開始!
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』、さらにフィギュアやインゲームアイテムなど、多数の豪華特典付きの『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』、これら2タイプの予約を開始しました。
『光の戦士たちよ。
紅蓮の解放者となれ!』
※Steam版は5月頃より事前購入が可能になる予定です。
※製品の画像は実際の商品とデザインが一部異なる場合がございます。

2017年6月20日(火)予定

『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』
・PlayStation4版
パッケージ版 / ダウンロード版 ¥3,800(税込¥4,104)
・Windows版
パッケージ版 / ダウンロード版オープン価格
・Mac版
ダウンロード版 オープン価格
※Mac版はダウンロード販売のみです。

『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』
・PlayStation4版
パッケージ版 ¥19,800(税込¥21,384) / ダウンロード版 ¥5,600(税込¥6,048)
・Windows版
パッケージ版 / ダウンロード版オープン価格
・Mac版
ダウンロード版オープン価格
※Mac版はダウンロード販売のみです。
※ダウンロード版の特典はインゲームアイテムのみです。

コレクターズエディション リアルアイテム特典内容
コレクターズエディション インゲームアイテム特典内容
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』ご予約はこちら
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』予約特典内容発表!
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』をご予約いただくと、以下の豪華予約特典が付属します。

予約特典内容
:「紅蓮のリベレーター」アーリーアクセス
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』を予約し、期間内に予約特典コードを登録すると、発売前の6月16日(金)18:00(予定)からいち早く『紅蓮のリベレーター』をプレイすることができる特典です!
『紅蓮のリベレーター』で追加される要素をアーリーアクセスでプレイするには、『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』をプレイしており、特定クエストをクリアしている必要があります。

※アーリーアクセス開始前にはメンテナンスを実施します。
また、メンテナンスにより、日程が変更になる可能性があります。

:インゲームアイテム

ご予約時にお渡ししたカード、もしくは送付されたメールに記載された予約特典引換コードをご入力いただくことで、インゲームアイテムの入手やアーリーアクセスに必要なレジストレーションコード/プロダクトコードを発行することができます。
詳しくは以下の予約特典引換コード登録サイトをご覧ください。

※Amazon.co.jp、スクウェア・エニックスe-STOREでご予約いただいたお客様は本サイトでの引き換えは必要ありません。
モグステーション/PlayStationStoreにて、予約特典コードをご登録ください。

2017年12月31日(日)まで
※予約特典引換コード登録サイト
『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』2017年1月24日(火)同時予約開始!
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』と同時に、これからFFXIVを始める方に向けた各種コンプリートパックの予約を開始しました。
これまでのパッケージが全てセットになったお得な『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 通常版』と、『新生エオルゼア』『蒼天のイシュガルド』『紅蓮のリベレーター』の全コレクターズエディションのインゲームアイテムがセットになった『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック コレクターズエディション』、これら2タイプがございます。
※こちらの商品は『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』の予約特典の対象外です。

2017年6月20日(火)予定

『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック 通常版』
・PlayStation4版
パッケージ版 / ダウンロード版¥5,800(税込¥6,264)
・Windows版
パッケージ版 / ダウンロード版オープン価格
・Mac版
ダウンロード版オープン価格
※Mac版はダウンロード販売のみです。

『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック コレクターズエディション』
・PlayStation4版
ダウンロード版¥9,600(税込¥10,368)
・Windows版
ダウンロード版オープン価格
・Mac版
ダウンロード版オープン価格
※コンプリートパックのコレクターズエディションは、全てタウンロード販売のみです。

『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション』インゲームアイテム
『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド コレクターズエディション』インゲームアイテム
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』、『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』の各種パッケージに含まれるプレイ権と特典をまとめたものが以下となります。

『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』店舗別キャンペーン実施中!
■スクウェア・エニックス e-STORE
対象商品をe-STOREで早期予約した方限定で、e-STOREで販売している対象のFFXIV関連商品に利用ができる、300円引きクーポンがもらえる早期購入キャンペーンを実施いたします。

割引クーポン有効期限:2017 年6 月20 日(火)まで(予定)
詳しい情報は以下をご覧ください。
※公式サイト

Windows版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』(パッケージ/ダウンロード版)
Windows版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』(パッケージ/ダウンロード版)
Windows版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』(パッケージ/ダウンロード版)
Windows版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック コレクターズエディション』(ダウンロード版)
Mac版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』(ダウンロード版)
Mac版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』(ダウンロード版)
Mac版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』(ダウンロード版)
Mac版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック コレクターズエディション』(ダウンロード版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』(パッケージ版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』(パッケージ版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』(パッケージ版)

2017年1月24日(火)〜2月23日(木)まで
■PlayStation Store
『紅蓮のリベレーター』オリジナルPS4 テーマ

PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター 通常版』(ダウンロード版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター コレクターズエディション』(ダウンロード版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』(ダウンロード版)
PlayStation4版『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック コレクターズエディション』(ダウンロード版)
■Amazon.co.jp
対象商品を予約してご購入いただくと、Amazon.co.jp 限定のオリジナル特典がもらえます。

Windows版:Amazon.co.jp オリジナルPC 壁紙
PlayStation4版:Amazon.co.jp オリジナルPS4 テーマ
※対象商品、予約対象期間については各店舗にてご確認ください。

■セブンネットショッピング
対象商品を予約してご購入いただくと、セブンネットショッピング限定のオリジナル特典がもらえます。

セブンネットショッピング オリジナルクリアファイル
※数量に限りがございますので、お早めにご予約ください。
※対象商品、予約対象期間については各店舗にてご確認ください。

『FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 in FRANKFURT』2017年2月18日(土)、19日(日)開催!
『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』に関するさらなる情報は、2017年2月1 日(土)、19日(日)開催の『FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2017 in FRANKFURT』で発表予定です。

※特設サイト

You may also like...