ゲームのオリジナルグッズを手掛けるiam8bitの日本版ストアがオープン。究極の『Rez Infinite』を体感できる“シナスタジアスーツ2.0”体験会など限定特典も
文:編集部 ミル☆吉村
●『Undertale』2枚組アナログ盤なども予約受付中
ゲーム関連のオリジナルグッズを手掛ける米iam8bitの日本向けオンラインストアがオープン。
これは、同社とユーマ株式会社の提携によるもので、運営・発送等はユーマ株式会社が行う。
オープンにあたっては、かねてからiam8bitでグッズを展開してきた、エンハンス・ゲームズの『Rez Infinite』が大々的にフィーチャーされており、88セット限定の“コンプリート・パック”をはじめ、日本限定特典なども用意されている。
そのほか現状では、人気インディーゲーム『Undertale』や、thatgamecompanyによる『風ノ旅ビト』、『flOw』、『Flowery』のアナログ盤レコードなどが予約受付中だ。
さてその中で個人的に注目して欲しいのが、“コンプリート・パック”(税込み3万3888円)の中身。
PS4版ソフト、レコードセット、Tシャツとピンズ2種類ずつが同梱され、iam8bitで販売中のグッズが揃うだけでなく、さらに非売品のステッカー、Area X用の新曲「Starlight Infinite」をオリジナルとリミックスで収録したボーナスCDが付属し、水口哲也氏直筆サイン入りのボックスまでついてくるのだが、それだけじゃない。
振動と光で『Rez』世界とのシンクロ度をさらに高める特製スーツの最新版で『Rez Infinite』を体感できる“シナスタジアスーツ2.0(最新版)体験会”への招待チケットもついてくるのだ。
コアな『Rez』ファンならスーツの存在自体を知っている人は多いと思うが、実際に着用した人は限られているかと思う。
ゲーム・音楽・視覚が連動して共感覚(シナスタジア)的に体感でき、VRまでついた『Rez Infinite』に、オリジナル版発売当時の周辺機器“トランスバイブレーター”を超絶進化させたような振動体験まで加わるわけで、このスーツでのプレイが“究極のRez体験”であるのは間違いないだろう。
記者は本作発表当時にシナスタジアスーツとPSVRで『Rez Infinite』をプレイしたが(当時そのレポートも掲載している)、テクノサウンドのドラムが体中を駆け巡る、まさに自分の全身が音楽と一体になったかのような感覚を味わった(危ない発言をする野郎だなと思うかもしれないが、シラフである。
実際それぐらいすごいんだから仕方がない)。
値段はそれなりにするが、Rezファンはもちろん、デジタルアートなどを好む人にも是非体験して欲しいところだ。
なお日本限定特典としてはその他に、レコードセット付属の英語ブックレット(水口氏以下、新旧のスタッフが『Rez』から『Rez Infinite』までを振り返るというもの)の日本語訳が別冊子として付属する。