『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記(第124回) バージョン3.5前期の便利系クエストをまとめてプレイ!

downloaddata_332.jpg

文:ライター ゴジラ太田
●ナンバー1ナイトは誰に!?
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です!
バージョン3.5前期が始まった直後ですが、ただいま“第4回アストルティア・ナイト総選挙!”が開催中!ルールはクイーン総選挙と同じく、候補者10名の中から最大3名を選び、各地のモンスターから入手できる“マーブルバニラ”を渡して投票する、という内容になっています。
マーブルバニラを渡した数だけ投票数も増えるので、愛があれば自分だけで相当な数の票数を稼ぐことも可能です。

ナイト候補者はカンダタ、ザンクローネ、ダストン、ナブレット団長、ヒューザ、フォステイル、ペリポン、ラウル、ラグアス王子、リソル(五十音順)の10名。

俺はというと、今回は誰に投票するかとても悩みました……。
その結果、ザンクローネ、カンダタ、フォステイルに決定!
クイーン総選挙のときと同じく、投票するとそのキャラクターが座っているソファの家具をもらえます。
そして今回もソファだけ表示を消すことができるので、投票したキャラクターをいろいろなものに座らせられます。
やっぱりカンダタはいい味を出していますね(笑)。
選んでよかった!
総選挙の結果は3月12日から発表されるので、誰がアストルティア・ナイトに選ばれるか、期待して待ちましょう!
●バージョン3.5前期の便利系クエストをまとめてプレイ!
バージョン3.5前期では、ストーリーの追加といった大きな要素のほか、冒険を快適にしてくれるクエストが多く追加されました。
今回は、それらのクエストをリポートしていきたいと思います!
■メガルーラストーン
やはりダントツに魅力的だったのがコレ!これひとつで五大陸(バージョン1エリア)の各所に飛べるようになるメガルーラストーン!
怪しさ満点の手紙が郵便局に届いていました。
リアルで届いたら絶対に警戒する系です(笑)。
ともあれ、手紙に書かれていた真グランゼドーラ王国の宿屋にいるリンクスへ会いに。

まったく応募した記憶がないのに当選していました。
危険すぎる……!宿屋にだって泊まってないのに……!しかも場所を移されて怪しい雰囲気の部屋に……。
しかし、メガルーラストーンをくれるというので喜んでもらいます。

と思ったら、メガルーラストーンを使うためには“ルラムーン草”が必要だから取ってきてと頼まれました。
場所は真のセレドット山道。
北側なので、セレドの町より真リャナ荒涼地帯側から向かったほうが移動は楽です。
ルラムーン草は夜しか取れないと言われたので、日没まで待ち現場へ向かうと、“夜まで待ちますか?”という選択肢が現れ昼夜関係なく取れました。
リアルで待たなくてよかったみたいです。

ルラムーン草をリンクスに届けると、メガルーラストーンの機能を確認するためにその場で使ってくれと言われます。
すると、見慣れぬ空間へ飛び急にボス戦に。

ビッグバン岩。
大きいばくだん岩です。
しかも開戦時に寝ていました。
うかつに起こすのも怖いので、そのまま待っているとお目覚めに。

とくに危険な攻撃はしてきませんでしたが、“おしつぶす!”で小人にされてしまことがあるので、解除手段は用意しておいたほうがよさそう。

討伐後、気を失っている主人公の耳に怪しい会話が……。
やはりヤバそうな奴らなのか?と思ったけれど、メガルーラストーンをもらえたのでよしとしましょう。

バシっ娘ほど目的地の選択肢はありませんが、町やキャンプなどに飛べるので超便利ですよ!

■ドルボード強化
ドルボードにブースト機能を追加できるクエストです。

受注は丘都ガタラのメンメから。
その後、ドルワーム水晶宮上層・空中庭園のチュニグに話すと、エンジンの強度を上げる素材“王者の甲殻”を取ってくるように頼まれます。

王者の甲殻はスカラベキングから取れます。
どこに生息しているスカラベキングでも構わないですが、移動手段を考えるとゴブル砂漠西が楽かもしれません。
ルーラストーンで“商人たちのテント”に飛び、そこからドルボードで南へ向かうだけです。

スカラベキングから入手した王者の甲殻をチュニグに渡し、その後再びメンメのもとへ。
今度は、ダラズ採掘場へドルボードの制御装置を探しに向かいます。

目的地はダラズ採掘場の東側。
地面がキラキラと光っているので、すぐにわかります。
ジャンクパーツを拾ってメンメに届ければクリアー。
以降、ドルボードに乗るとブーストが使えるようになります。
チャージ時間が9秒でブースト時間が6秒なので、想像していたよりも頻繁にブーストできます。
これは移動が楽になりそう!

■いつでもどこでもスキル振り直し!
スキルポイントの振り直しを、どこでも行えるようになるクエストです。

ガートラント城のジウバから受注。
バグレア教会の跡地を調べてくるように頼まれ、数年ぶりにオッド神父のもとへ。
懐かしい……。
その後グレゴールの洞くつへ。
ちなみに、バシっ娘で“グレゴールの洞くつ前の石”に飛びルーラストーンに登録しておけば移動が快適になるのでお忘れなく。

グレゴールの洞くつに入るとボス戦になりますが、あっという間に倒せました。
すると正気に戻った子どもから壊れた像を託され、ガミルゴさまに直してもらってほしいとのこと。
ガミルゴさまとは、過去の世界で出会ったオーガですね。

さっそく人間になり過去の世界へ。
このとき、過去のグレン城のルーラストーンを忘れずに登録しておきましょう。
過去では現代のルーラストーンが使えないので、過去のグレン城の石がないと、ガミルゴに会ったあと再び徒歩でグレン城に戻るハメになります。
俺がまさにそれでした(笑)。
直したご神像をオッド神父に届け、ジウバに報告すればクリアー。
各地の道具屋で“やりなおしの宝珠”、“全やりなおしの宝珠”の販売が開始されるうえ、いつでも使えるようになります。

■全滅のリスクがゼロに!
全滅時にゴールドを守る“鉄の金庫”を入手できるクエストです。

真グランゼドーラ王国の中央の噴水付近にいるレイバッサから受注。
伝説の防具が入っている鉄の金庫を開けるため、力を貸してほしいと頼まれます。

カギ空けといえばこの人、真のアラハギーロ王国・宝物庫にいるグラーネ。
話すと、カギ作りに必要な“しゃくねつのカケラ”を、フレイムドックから取ってきてほしいとのこと。
フレイムドックは、真アラハギーロの南にある湖周辺にいます。
飛竜に乗れば一瞬で着きますよ。

グラーネに“しゃくねつのカケラ”を渡してカギを作ってもらったら、レイバッサに届けるとクリアー。
伝説の防具はもらえませんが、鉄の金庫を報酬としてもらえます。
伝説の防具が何だったのかは、ぜひ自分で確かめてみてくださいね。

獲得した鉄の金庫は“だいじなもの”に入り、以降は全滅しても所持金が減らなくなる効果があります。
『DQ』シリーズでは定番のアイテムですね!これでゴールドをこまめに銀行に預ける必要もなくなりそう……と思ったけど、もう長年のクセになっているせいで、預かり所へ行くたび無意識にゴールドを預けてしまう……(笑)。

とりあえずは、大金を持ち歩きながら嵐の領界のストーリーを進めて、クセを治していきたいと思います(治さなくてもいいんですが)。

それでは、また次回!
●お知らせ
Windows版『ドラゴンクエストXオンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です!興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!
●駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら
●過去の『DQX』プレイ日記はこちら
第123回、第122回、第121回、第120回、第119回、第118回、第117回、第116回、第115回、第114回、第113回、第112回、第111回、第110回、第109回、第108回、第107回、第106回、第105回、第104回、第103回、第102回、第101回
第100回、第99回、第98回、第97回、第96回、第95回、第94回、第93回、第92回、第91回、第90回、第89回、第88回、第87回、第86回、第85回、第84回、第83回、第82回、第81回、第80回、第79回、第78回、第77回、第76回、第75回、第74回、第73回、第72回、第71回、第70回、第69回、第68回、第67回、第66回、第65回、第64回、第63回、第62回、第61回、第60回、第59回、第58回、第57回、第56回、第55回、第54回、第53回、第52回、第51回、第50回、第49回、第48回、第47回、第46回、第45回、第44回、第43回、第42回、第41回、第40回、第39回、第38回、第37回、第36回、第35回、第34回、第33回、第32回、第31回、第30回、第29回、第28回、第27回、第26回、第25回、第24回、第23回、第22回、第21回、第20回、第19回、第18回、第17回、第16回、第15回、第14回、第13回、第12回、第11回、第10回、第9回、第8回、第7回、第6回、第5回、第4回、第3回、第2回、第1回
●『DQX』サービス開始〜2周年までのプレイリポート(第1回〜第100回)はこちら
ドラゴンクエストXオンライン
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Wii U / Wii / Windows
発売日:サービス中
価格:30日間1000円[税込]※ソフト価格は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー

ドラゴンクエストXオンライン
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:サービス中
価格:30日間 1500円[税抜](1620円[税込])※ソフト価格は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー

ドラゴンクエストXdゲーム版
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:iPhone/iPod touch / Android
発売日:サービス中
価格:10日間 650円[税抜](702円[税込])※詳細は備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー

You may also like...