次長課長・井上、DAIGOが「MHSW!」と絶賛 『モンスターハンターダブルクロス』完成発表会リポート
●コラボも多数開催!
2017年3月10日、カプコンは3月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』の完成発表会を開催。
本作のシリーズプロデューサーの辻本良三氏や、歌手のDAIGO、“次長課長”の井上聡が登壇した。
本稿では、発表会の模様をお届けする。
本作『モンスターハンターダブルクロス』は、2015年11月に発売し、国内出荷本数300万本以上を達成した『モンスターハンタークロス』をもとに、“武器”、“狩猟スタイル”、“狩技”を組み合わせて己の狩りを体験できる新機軸のハンティングアクションやその世界が、より個性を広げて生まれ変わっている。
4大メインモンスターのほかに2頭のメインモンスターが登場し、狩りの個性を広げる4つの狩猟スタイルにふたつの新狩猟スタイルや狩技の追加、進化を遂げたニャンターアクションと、6大新規要素を筆頭にさまざまなパワーアップを施し、シリーズ最大級のボリュームとなっているのだ。
完成発表会が始まると、ステージにはシリーズプロデューサーの辻本良三氏、プロデューサーの小嶋慎太郎氏、ディレクターの市原大輔氏が登壇。
辻本氏は、「来週発売になりますので、今日はこの場でいろいろなことをお伝えしたい」と挨拶。
市原氏は「初めてのディレクション作品。
開発スタッフ一同ドキドキです」と緊張した面持ちだった。
クリエイター人の挨拶に続いて、本作のさらなる新要素が発表へ。
・クエスト中に支援アイテムが届く“アイテムお届け隊”
ハンターをサポートする研究室で開発された便利な新機能として、クエスト中のハンターがいるエリアに直接アイテムを届けてくれる“アイテムお届け隊”が登場する。
クエスト出発前に“お届け申請”を行えば、出発後、アイテムのお届け条件を満たすと、アイテムが格納されたロケットがクエスト中のハンターがいるエリアに届くそうだ。
これまでベースキャンプに戻り支給品をしなければならなかったが、この親切仕様のおかげで時間を有効に使えそうだ。
・本日の調査対象
指定された調査対象のモンスターを狩猟することで、追加報酬を受け取ることができる新要素。
調査対象は1日2回更新される。
報酬内容などの詳細はクエストカウンターやクエストボードで確認できる。
・最大レベルの装備をさらに鍛える“限界突破”
最大レベルに達したハンターの武器や防具を、さらにレベルアップできる状態に鍛え上げられる新要素。
限界突破した装備は、さらに強化することができる。
また、G級クエストを受注できるようになったハンターは、レベルが一定以上まで強化された武器をいくつか生産できるようになる。
これらの新要素に加え、初心者が入りやすいよう、細かな所を改良していると辻本氏はアピールした。
また、さらなる新情報として、本作のテレビCMに出演したスペシャルゲストとして歌手のDAIGO、“次長課長”の井上聡が、なんとハンター姿で登場! 新作テレビCMがお披露目されることに。
DAIGOは、「この度はCMイメージキャラクターを3作連続やらせていただけて、本当に光栄です」と挨拶。
この装備はどうしたのか? との質問に対し、「ハンターにとって正装です」(DAIGO)、「ぼくは部屋着ですね」(井上)と答え、会場を沸かせていた。
動画でも分かる通り、CMでは両者がハンターとして装備を着用しながら、実際にゲームをプレイしたとのこと。
DAIGOは以前、自身のバンドのライブでも着用したとのことで、一見重たそうな装備ではあるが「すごくなじんでいる。
少し時間をくれたら、バク転できるかもしれない」とコメント。
一方の井上は、「ぼくに合わせて作られたものではないのでかなり無理があるが、頑張っています」と、すこし窮屈そう。
CM撮影中も、自然に見せるようにするために「ひゅーひゅー言いながら、かなり頑張った」と明かしてくれた。
CMは3本制作され、アドリブのシーンもたくさん採用されているとのこと。
新メインモンスター篇の、「NG」と言いながら逃げるシーンや、可動域がせまいハンター装備でのポーズ撮影は「とにかく大変だった」と、苦労話も語ってくれた。
はじめてCMで共演することになった両者。
「芸能界で井上さんはレジェンドハンターだから、初めていっしょに狩りに行けて、めちゃくちゃたのしかったです」と満面の笑みでコメントするDAIGO。
一方で井上は「キレイな奥さんがいていいなぁとしか考えてなかった」とコメントし、非難轟々。
すかさず辻本氏が「プレイ中もそんなこと考える余裕があるんですね(笑)」とフォローを入れられるシーンも。
続いて新しい狩技について言及されると、井上は「ブレイブスタイルもレンキンスタイルも触らせていただいて、プレイの幅がすごく広がっていると感じました」と、本作の出来栄えに太鼓判を押した。
発売も間近の本作、「だれとプレイしますか?」との質問にDAIGOは、「ミュージシャンの先輩後半やバンド仲間、もちろん奥さん(北川景子)ともやりたい」とのこと。
井上は、「芸能界に弟子や生徒が沢山いるので、攻略本代わりになるように、まずはひとりで一通りプレイします」と、さすが芸能界のレジェンドハンターらしいコメントが飛び出した。
ここで、凄腕ハンターがゲストとして登壇しているということで、ステージで巨大古龍“ラオシャンロン”を狩猟することに。
DAIGOと井上は、装備の手袋をはずして、ガチの狩りを見せてくれた。
狩りを終えた井上は「こうやって『ダウブルクロス』になり、ふたつ名モンスターも増え、やりごたえが倍増したなと思う。
ベテランハンターは沢山いるけど、細かいところが改善されているので、初心者の方もぜひやってください!」と開発陣顔負けのアピール。
DAIGOは、「すごくおもしろい。
ひとりで狩りに行くのも、ともだちとやるのも楽しい。
スタイルや狩技が増えてたくさん魅力が掛け算(ダブルクロス)のようにあふれている」と期待を寄せる。
そして最後にお決まりの「SKKS(最高傑作)。
MHSW(モンハン最高、ウィッシュ)!」とDAI語でアピールしてくれた。
最後にコラボイベントなどを発表も。
コラボの内容は本稿最後にまとめてお届けするとして、シリーズプロデューサーの辻本良三氏、プロデューサーの小嶋慎太郎氏、ディレクターの市原大輔氏のコメントをお届けしたい。
「新スタイルや狩技で、シリーズ最大の狩りごたえになっている。
ぜひマルチプレイで遊んでください」(市原氏)、「細かいところに調整を加えて、遊びやすいように改良を施している。
目指すところは狩り気持ちいい」(小嶋氏)と、改良され遊びやすくなっていることを強調する。
最後に辻元氏は、「細かい部分も親切にしているので、『ダブルクロス』から始める方はより親切・快適に遊べられるようになっている。
ぜひ初心者の方にも遊んでいただけたらと思います。
発売後はDLC配信、狩王などのイベントも実施するので、長く遊んでいただきたいと思います」と述べ、イベントを締めくくった。
●コラボ情報など、新情報盛りだくさん!
●『モンスターハンターダブルクロス』に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のコラボコンテンツが登場!
●『モンスターハンターダブルクロス』狩猟・採取に役立つ“アイテムお届け隊”や装備を鍛える“限界突破”など新要素が判明、DAIGO&井上聡出演の新CMも
●『モンスターハンターダブルクロス』 『牙狼〈GARO〉』のコラボクエストや『逆転裁判』シリーズなどとのコラボ武具が追加DLCで配信決定!
●『モンスターハンターダブルクロス』発売記念イベントが新宿と渋谷で開催、6大モンスターエリアやなりきり広告スポットが登場!
●バーミヤン、ステーキガスト、築地銀だこなど、『モンスターハンターダブルクロス』のコラボ情報が一挙公開!
●『モンスターハンターダブルクロス』発売記念カウントダウンイベントがビックロ ビックカメラ新宿東口店で開催決定
●『モンスターハンターダブルクロス』 オリジナルオトモアイルー“ツタオ”が入手できる“TSUTAYAでDS”コラボが決定!
●『モンスターハンターダブルクロス』ハンター御用達のハチミツが“ダブル”で登場!