日本株は反発、景況感改善で食料品など内需関連高い-下落反動期待も
ニューヨーク連銀のダドリー総裁は3月31日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで「ことしあと2回の利上げは妥当のように思われる」と指摘、米10年債利回りは前日から3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下し2.39%となった。
2月の米個人消費支出(PCE)の伸びは前月比0.1%にとどまった。
米S&P500種株価指数は前日比0.2%安の2362.72だった。
ニューヨーク連銀のダドリー総裁は3月31日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで「ことしあと2回の利上げは妥当のように思われる」と指摘、米10年債利回りは前日から3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下し2.39%となった。
2月の米個人消費支出(PCE)の伸びは前月比0.1%にとどまった。
米S&P500種株価指数は前日比0.2%安の2362.72だった。