『銀魂』『NARUTO-ナルト-』の主題歌を彩ったアーティストが2日にわたり競演、両日とも満員御礼

downloaddata_510.jpg

武道館、アリーナクラスのアーティストの名前がズラリと並ぶ『ANI-ROCK FES.』が7月16日(土)17日(日)の2日間にわたって開催。
両日満員の6,500人、合計で13,000人を動員した。

アニソンのフェスといえばアニソン・アーティストや声優の共演で開催されるケースが多いが、今回は『週刊少年ジャンプ』原作の人気アニメ『銀魂』と『NARUTO―ナルト―』の主題歌を担当したアーティストが集結した新しい音楽フェスということもあり、期待値も高く、チケットは応募が殺到、即ソールドアウト。
全国37ヵ所でライブビューイングも決定するほどの盛り上がりを本番前から見せたフェスとなった。

初日は『銀魂LIVE CARNIVAL 2016』。
坂田銀時と万事屋の面々が繰り広げる物語を彩ったアーティストの競演。
トップバッターで登場したCHiCO with HoneyWorksは1曲目「プライド革命」からオーディエンスを歓喜させる。
「トップバッターはすごくすごく緊張しています」と言うCHiCOだったが、「やっぱり銀魂と言ったらこの曲ですよね!」とアニメ『銀魂』放送開始当初のOP曲であったTommy Heavenly6の「Pray」のカバーで会場を大歓声と熱とで一体に。

続いて登場したのはAqua Timez。
アニメ・タイアップ曲も多く、どの曲もオーディエンスが口ずさんでいた彼らのパフォーマンス。
「はい!銀魂はこれ!!」とのヴォーカル太志の声で鳴り出した「最後までII」では大きくサイリウムが揺れ、サビでは会場の歌声が重なった。

続くねごとはダンサブルかつ浮遊感と熱とを宿すサウンドで会場を魅了。
自他共に認める銀魂ファンのドラム澤村のMCでオーディエンスの心を掴むと、「DESTINY」で幕張メッセイベントホールをダンスホールへと変貌させた。

「今夜は付き合ってもらうぜ!『ANI-ROCK FES.』!!」とオカモトショウのシャウトからライブをスタートさせたOKAMOTO’Sは「銀魂のフェスタに相応しいカバーを聴いてくれ!」と盟友・黒猫チェルシーのカバー「アナグラ」を披露。
ソリッドなロックンロールに加え自分たちの「Beautiful Days」でもフロアのテンションを最高潮へと導くとライブは佳境へ。

映画『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌を始め多くの楽曲で銀魂とコラボするSPYAIRの登場で歓声はさらなる熱さを生み、「俺らも銀魂に、アニメに、人生救われてるんだよね」というヴォーカルIKEの言葉と共に心をひとつにした会場は「サムライハート(Some Like It Hot!!)」の大合唱で、繋がる熱気はラストのDOESの元へ。

ステージに姿を現すなり、ファンが擦り切れるほど聴いているであろうあのギターリフのイントロが。
銀魂ファンの心に刻まれた「曇天」からライブがスタート。
1曲目から大きなコールが起きる会場。
「気力も体力も全部ここにおいていってください!」とヴォーカル&ギターの氏原の言葉は大歓声にかき消され、ラストの「バクチダンサー」でロックンロールの躍動ビートが銀魂と会場とを繋ぎ熱を刻みつけたのだった。

2日目は『NARUTO THE LIVE 2016』。
ナルトを巡る熱い戦いを時に支え、時に背中を押してきたアーティストの中で最初に登場したのは近年の『NARUTO』の世界を強く印象付けてきたKANA-BOON。
会場のボルテージは一気に急上昇。
映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』の主題歌「ダイバー」から『NARUTO』の音楽競演の一夜が幕を開ける。
「デビュー前から『NARUTO』の主題歌を歌うのが夢でした」という谷口の思いがこもった「シルエット」も披露し会場を大いに盛り上げた。

続いての登場はスキマスイッチ。
「すごい熱気ですね」と『NARUTO』ファンの熱さを絶賛し、感動のバラード「星のうつわ」を含む珠玉ナンバーが組まれたセットリストでオーディエンスを笑顔でいっぱいに。

「この夏一番の、人生で一番の、盛り上がりにしましょう!」と叫ぶ山口の声で3番目に登場したサンボマスターは、言葉通りに「青春狂騒曲」で大合唱と激震の盛り上がりを見せた。

ヴォーカル光村の「本当にあの3曲がなかったら僕たちは今ここにいないと思います」との言葉でファンのハートを揺さぶったNICO Touches the Wallsは「Broken Youth」から「ニワカ雨ニモ負ケズ」までパワフルなパフォーマンスで魅せ、ファンを熱狂の渦へ。

いよいよライブは終盤へ。
大歓声とサイリウムの光に迎えられたいきものがかりは「ブルーバード」から『NARUTO』ファンのハートをガッチリキャッチして会場を一体にしていく。

そしてラストに満を持しての登場となったFLOWはもはや世界中のファンの中で『NARUTO』の代名詞といっても過言はないアーティスト。
「虹の空」から始まる全8曲のうち『NARUTO』の舞台のテーマソング「光追いかけて」を含め、5曲が『NARUTO』の主題歌。
「『NARUTO』という作品にバンドの運命を変えてもらったと思っています」と語るヴォーカルのKEIGO。
彼らもまたナルト同様に火の意志を心に刻むアーティスト。
そんな彼らの熱いステージ、ラストの「Sign」で『NARUTO THE LIVE 2016』は幕を閉じた。

ライブの転換のタイミングでは、『銀魂LIVE CARNIVAL 2016』ではアニメ・キャラたちによるアーティスト紹介、『NARUTO THE LIVE 2016』ではテレビ東京系『特捜警察ジャンポリス』のMCを務める足立梨花と乃木坂46の生駒里奈による出演者へのバックステージ・インタビューもあり、観客を盛り上げた。

また、両日とも幕間に歴代のアニメOP&ED映像の上映が入り、その度にオーディエンスから歌声も湧きあがる様は、どれだけ作品が愛されているのか、そして作品を彩ったアーティストたちの歌がどれほど愛されてきたのかを感じさせた。
今後もずっと、アニメへの、そして音楽への愛と共に、新たな一歩を踏み出したこのフェスが続いていくことを願いたい。
(取材・文/えびさわなち)
≪セットリスト≫
■CHiCO with HoneyWorks
1. プライド革命/『銀魂゜』オープニングテーマ
2. 恋色に咲け
3. ハートの主張
4. アイのシナリオ
5. 世界は恋に落ちている
6. Pray(Tommy heavenly6カバー)/『銀魂』オープニングテーマ・映画『劇場版 銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』エンディングテーマ
■Aqua Timez
1. ALONES
2. MASK
3. 千の夜をこえて
4. 最後までII/『銀魂゜』エンディングテーマ
5. 虹
■ねごと
1. sharp #
2. カロン
3. DESTINY/『銀魂゜』エンディングテーマ
4. 真夜中のアンセム
5. シンクロマニカ
6. endless
■OKAMOTO’S
1. Dance With You
2. BROTHER
3. アナグラ(黒猫チェルシーカバー)/『銀魂’』エンディングテーマ
4. HEADHUNT
5. SEXY BODY
6. Beautiful Days/『銀魂°』オープニングテーマ
■SPYAIR
1. THIS IS HOW WE ROCK
2. 現状ディストラクション/映画『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』主題歌
3. アイム・ア・ビリーバー
4. サクラミツツキ/『銀魂’延長戦』オープニングテーマ
5. イマジネーション
6. サムライハート(Some Like It Hot!!)/『銀魂’』エンディングテーマ
■DOES
1. 曇天/『銀魂』オープニングテーマ
2. 千の刃
3. 刹那
4. 紅蓮
5. 僕たちの季節/映画『劇場版銀魂 新訳紅桜篇』エンディングテーマ・『よりぬき銀魂さん』エンディングテーマ
6. 修羅/『銀魂』エンディングテーマ
7. KNOW KNOW KNOW/『銀魂°』オープニングテーマ
8. バクチ・ダンサー/映画『劇場版銀魂 新訳紅桜篇』主題歌・『よりぬき銀魂さん』オープニングテーマ

■KANA-BOON
1. ダイバー/映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』主題歌
2. なんでもねだり
3. ウォーリーヒーロー
4. フルドライブ
5. スパイラル /PS4ソフト『NARUTO―ナルト― ナルティメットストーム4』OP楽曲
6. シルエット/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ
■スキマスイッチ
1. LINE/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ
2. Ah,Yeah!!
3. 奏(かなで)
4. 全力少年
5. 星のうつわ/映画『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』主題歌
■サンボマスター
1. 世界をかえさせておくれよ
2. 光のロック
3. 君を守って 君を愛して
4. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
5. 青春狂騒曲/『NARUTO―ナルト―』オープニングテーマ
■NICO Touches the Walls
1. Broken Youth/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』エンディングテーマ
2. THE BUNGY
3. Diver/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ
4. 天地ガエシ
5. ニワカ雨ニモ負ケズ/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ
■いきものがかり
1. ブルーバード/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ
2. 気まぐれロマンティック
3. コイスルオトメ
4. じょいふる
5. 帰りたくなったよ
■FLOW
1. 虹の空/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』エンディングテーマ
2. COLORS
3. 風ノ唄
4. Steppin’out
5. 光追いかけて/『ライブスペクタクルNARUTO―ナルト―』公演テーマソング
6. Re:member/『NARUTO―ナルト―』オープニングテーマ
7. GO!!!/『NARUTO―ナルト―』オープニングテーマ
8. Sign/『NARUTO―ナルト― 疾風伝』オープニングテーマ

You may also like...