<ポケモンGO>日本ではマックと提携 店でアイテム入手も
日本マクドナルドホールディングスは20日、日本でも近く配信が始まるスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」の配信をめぐり、開発した任天堂などと提携すると発表した。
店舗でプレーヤーがアイテムを入手できるサービスなどを提供するとみられる。
集客効果が期待され、提携は他の企業にも広がりそうだ。
両社は詳しい提携内容を明らかにしていないが、関係者によると、提携によってマクドナルドの店舗でポケモンを捕まえるのに必要なアイテムを入手できるようにしたり、他の人と対戦できるようにしたりするとみられる。
ポケモンGOの配信をめぐる企業との提携は同社が初。
2014年夏以降に発覚した期限切れ鶏肉の使用問題や異物混入問題などで一時業績が悪化した同社にとって、提携は高い集客効果が期待できるだけに業績回復に弾みをつけたい考えだ。
また、この提携は「家族向けファミリーレストランや大型スーパーなどでもマクドナルドのように提携を模索する動きが出てくるかもしれない」(流通幹部)と注目されている。
歌手デビュー10周年を迎えた中川翔子の新曲「十六夜の月に舞え」が、配信限定シングルとして2016年7月20日にリリースとなった。
ゲーム『討鬼伝2』写真
同曲は、7月28日に発売されるゲーム『討鬼伝2』のテーマソングとなっており、7月22日から一部地域にて放送予定のTV-CMにも使用されている。
広大な世界で繰り広げられるゲームプレイヤーの孤独な戦いを、和のメロディに乗せて、力強く歌い上げる中川翔子のボーカルはもちろんのこと、過去にも中川翔子の数々の楽曲に携わってきた岩里祐穂の歌詞にも注目だ。
なお、中川翔子は新キャラクター“金髪碧眼のモノノフ”「グウェン」の声優としても、ゲーム本編中に登場する。
◎中川翔子−コメント
今回、待望の『討鬼伝』シリーズの続編で、なんとテーマソングを歌わせて頂くことになりました!
激しい和メロのロックと、まるでゲームのプレイヤーの心情を歌った岩里祐穂さんの歌詞で、ゲームの世界観にぴったりなかっこいい曲に仕上がりました!
さらに私はゲーム内で「グウェン」の声優も務めさせて頂きました。
ぜひ新曲「十六夜の月に舞え」を聞いて、ゲームもたっぷり楽しんでください!
◎「十六夜の月に舞え」
2016/07/20 DIGITAL DISTRIBUTION
作詞:岩里祐穂
作曲:後藤康二(ck510)・坂本英城
編曲:浅田靖
タイアップ:ゲーム『討鬼伝2』(2016年7月28日発売)テーマソング
iTunes:http://apple.co/29L3J26
レコチョク:http://bit.ly/2afB5XR
mora:http://bit.ly/2at1NIU
◎ゲーム『討鬼伝2』
2016/07/28 RELEASE
ジャンル:ハンティングアクション
対応機種:PlayStationR4/PlayStationR3/PlayStationRVita
<価格>
PS4・PS3パッケージ版 希望小売価格 7,800円+税
PS4・PS3ダウンロード版 販売価格 6,800円+税
PS Vitaパッケージ版 希望小売価格 7,020円+税
PS Vitaダウンロード版 販売価格 6,120円+税