今週のアクセスランキング!
「ポケモンGO(Pokemon GO)」に振り回されっぱなしの1週間だったわけですが、7月22日には遂にリリースされ、日本でもプレイすることができるようになりました。
大手新聞などでも取り上げられ「特に問題は無かった」と書かれたりしていますが、正直プレーヤーにしてみれば、サーバーに繋がりにくくなっただけで悲しい気持ちになるわけで、問題は問題なわけです。
ただまぁ、人気のゲームタイトルはこういった現象は仕方ないのもこれまた事実。
解消されていくことだろう。
といったわけで第1位は、同じポケモン関連の話題で、初代「ポケモン」のサウンド付きLINEスタンプ発売のニュース。
初代「ポケモン」のグラフィックスで構成されたスタンプレ、オマケにモンスターの音声付という豪華な内容になっている。
個人的にも早速購入して使用してみたが、シチュエーションにあった台詞が用意されていて、けっこう使い勝手が良い。
音声付なのも効果的。
「ポケモン」繋がりということでちょうどタイムリーなスタンプということで、人気を集めたようだ。
第2位は、「とびだせ どうぶつの森」のアップデートが実施されるというニュースだ。
末永く遊べる「とびだせ どうぶつの森」だが、なんとアップデートが実施される。
詳しくは今後明らかになるようだが、公開されたスクリーンショットによれば、任天堂の人気タイトルとのコラボレーションも行なわれるようだ。
今から楽しみなところ。
第3位は海外の話題で、NESが手のひらサイズになった「NES CLASSIC EDITION」が発売されるというニュース。
GAME Watchでは読者の年齢層が若干高めなこともあって、こういったクラシックゲーム系の話題は強い。
今回もそういった意味合いからも人気を集めたようだ。
これまでの経験だと、これがそのまま日本の任天堂から発売される可能性は少なく、キチンとファミコン仕様に整えて発売されることになると思うが、その可能性を問われると少し低い気がする。
とはいえ、日本の任天堂から正式な発表はされていないので、期待は持っておきたいところ。
このほかにも、「Pokemon GO」関連の話題などが並ぶ。
今週は任天堂関連の話題が注目を集めた印象が強いが、それはやはり「Pokemon GO」が下支えしたということだろう。
「Pokemon GO Plus」の発売も控えており、「Pokemon GO」旋風はしばらくは吹き荒れる予想だ。
くれぐれも熱中症で倒れたりすることなく、楽しんでいただきたい!
1(2016-07-21 15:04)
初代「ポケモン」のサウンド付きLINEスタンプ発売! – GAME Watch
2(2016-07-20 20:37)
3DS「とびだせどうぶつの森」アップデート実施決定 – GAME Watch
3(2016-07-15 11:58)
NESが手のひらサイズになった「NES CLASSIC EDITION」発売決定! – GAME Watch
4(2016-07-19 17:53)
月額1,480円の「ポケモンGO」専用iPhone5Sレンタルサービス事前申し込み開始 – GAME Watch
5(2016-07-15 14:37)
「ポケットモンスター サン・ムーン」、予約特典を一斉発表! – GAME Watch
6(2016-07-07 11:41)
ニンテンドー3DSで特別仕様「シオカライブ」を見よう! – GAME Watch
7(2016-07-20 20:16)
日本マクドナルド、「ポケモンGO」とのコラボレーション開催を予定 – GAME Watch
8(2016-07-19 15:21)
「ポケモン GO」のデータ通信量が無料となるプラン「DTI SIM ノーカウント」発表 – GAME Watch
9(2016-07-16 19:12)
PS VR「初音ミク VRフューチャーライブ」の圧倒的な没入感に驚愕! – GAME Watch
10(2016-07-15 16:30)
「Wizardry Online」、サービス終了を発表 – GAME Watch