Razer、eスポーツでの使用も想定された3アイテムの新製品を発売

downloaddata_664.jpg

Razerは1月25日、PCゲームユーザー向けキーボードを2製品、ヘッドセット、マウスマットを日本国内で1月31日から発売すると発表した。

キーボードの「Razer Ornata Chroma」、「Razer Ornata」の両製品にはメンブレン・ラバードームスイッチとメカニカルスイッチのメリットを合わせた「メカ・メンブレンスイッチ」を採用。
また、マグネット式のリストレストが付属し、長時間の激しいゲームプレーでも快適だという。
Razer Ornata Chromaは、それぞれのキーを個別に異なるカラーで点灯させることができるバックライト機能を搭載している。

Razer Ornata Chroma 日本語レイアウト版の価格は1万4904円。
Razer Ornata 日本語レイアウト版の価格は1万584円。
本体サイズはともに幅463x奥行き154x高さ31mm。
重量は950g。
ケーブル長は2m。
最大同時押しキー数は10キー。
接続方式はUSB。
Windows(7以降)/macOS(10.9以降)に対応している。

「Kraken Pro V2」は3.5mmアナログオーディオ端子を接続するゲーミングヘッドセット。
軽量アルミ製一体型フレーム採用で、高い耐久性を実現。
eスポーツアスリート、プロゲーマー使用にも耐えうるデザインになっているという。
また耳への締め付けを軽減し、高い遮音性を実現するイヤークッションを採用。
長時間の使用でも快適だという。
価格は1万584円。

本体重量は322g。
ケーブル長は1.3m。
ドライバーは50mm (ネオジム磁性)。
周波数特性は12Hz〜28kHz。
インピーダンスは32Ω。
マイク感度はマイナス38 ± 3dB。
マイク周波数帯域は100Hz〜10kHz。
接続方式は3.5mm(4極ステレオミニ)または、3.5mm(3極、ピンク&グリーン)。
カラーはブラック、ホワイト、グリーンを用意。
対応プラットフォームはWindows/Mac/PS4/Xbox One/3.5mmオーディオ端子搭載のモバイル機器。
なお、Xbox Oneへの接続には別売りアダプターが必要。
2mの延長ケーブルが付属する。

マウスマットの「Gigantus」はソフトタイプのマウスマット。
eスポーツにおけるマウス操作に不可欠な、スピードへの対応と、正確なコントールをしやすくする適度な摩擦のバランスを実現しているという。
幅455×奥行き455×高さ5mm、本体重量は617g。
価格は4860円。

文● ラッキー橋本/ASCII

You may also like...