ポケモンGO、宗教令で禁止…サウジ聖職者団体
任天堂などが手がけたスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」について、サウジアラビアの聖職者団体は、ウェブサイトを通じて、使用を禁止するファトワ(宗教令)を出した。
ポケモンを禁じた2001年のファトワを改めて発令したもので、民衆らから多くの疑問の声が寄せられたことを受けた措置。
ファトワは、ポケモンGOが、聖典コーランの禁じるギャンブルを容認している点に言及。
さらに、イスラム教が認めていないダーウィンの進化論を基にゲームが構成されている点を指摘した。